過去ログ倉庫
1227451☆ああ 2024/10/07 05:22 (iOS17.6.1)
>>1227421
クラブのアイデンティティ変えたい、サガン鳥栖を変えてださいって言って、小林が呼んだんだから、川井監督だけのせいではないけどな。
フロント陣も変えることを望んでたわけで。
1227450☆ああ 2024/10/07 05:18 (iOS17.6.1)
>>1227442
これまで、タイトルを取りに行こうとしたことすらなかったけどね。
でも今シーズン開幕前、デジっちで、そろそろタイトル取りたい、と選手が言ってるの聞いて、いやいや今年じゃねーだろ(もっと、狙えるシーズンあっただろ)って思って、嫌な予感はしたんだよなあ・・。
1227449☆ああ 2024/10/07 05:11 (iOS18.0)
13年J1にいたことでユースが強くなり県全体のサッカーのレベルが向上した
ここ10年で県出身のサッカーが大幅に増えた
これからも地域のサッカーのレベルを上げてサガン鳥栖に還元したい
1227448☆ああ 2024/10/07 04:55 (iOS17.4)
そんな理由でサガンから距離を取るなんてしょうもな
1227447☆ああ 2024/10/07 04:40 (iOS17.6.1)
最下位で正直田舎者段幕はきついって。
アウェイに行きたくない理由の1つ。
ノルド分かってくれ。お前らのクラブではない。
1227446☆ああ 2024/10/07 03:21 (Chrome)
>>1227440
再び永井さんの出番だろうね
次は鳥栖の伝統を正しく継承し、再び1番上のカテゴリーに返り咲きたい
1227445☆takannboboroyann 2024/10/07 02:37 (Chrome)
男性
>>1227419あははーーー
やっぱりどこからもオファーが
くるわけない選手だけやナーーー
これじゃー来季も・・・
1227444☆takannboboroyann 2024/10/07 02:34 (Chrome)
男性
あははーーー
やっぱりどこからもオファーが
くるわけない選手だけやナーーー
これじゃー来季も・・・
1227443☆ああ 2024/10/07 01:45 (iOS18.0)
男性
>>1227438
誰が作るんよその場合
1227442☆ああ 2024/10/07 01:29 (iOS17.6.1)
一つ言わせてもらうとやっぱり13年もJ1いたんだからタイトルの一つは欲しかったよな、、何も残らずだよ、
1227441☆ああ 2024/10/07 01:27 (iOS17.7)
>>1227436
同意。
次節にも実質降格がきまりそうだな。
1227440☆ああ 2024/10/07 00:53 (iOS18.0)
永井→竹元→永井→チョンフン→永井→新里→永井→小林→池田
この10年で強化責任者が何度も代わっている
新里は唯一GMで雇っているがアレで解任されたね
1227439☆ああ 2024/10/07 00:49 (iOS18.0)
GMは竹原さんが置かなかったんだよね
サポミで適材がいないと言って逃げてた
要は社長が口を出せなくなってしまうから嫌だったんだろうけどねw
1227438☆ああ 2024/10/07 00:44 (iOS17.6.1)
選手の確保もだけど経営者づくりもこのクラブは下手だったんだとやっと気付かされたよ
松本さんが凄すぎたのはそうだけどその後の彼のあとを任せても安心できるような外に向けての発信もやりくりも上手な後継者や人材を作れなかったのも良くなかったのよ
1227437☆ああ 2024/10/07 00:42 (iOS18.0)
鳥栖はSDではなくGMを雇うべき
社長が若くて経験が少ない訳だから権限が大きいGMの方が上手くいくだろう
↩TOPに戻る