過去ログ倉庫
1235271☆ああ 2024/10/22 16:04 (iOS18.0.1)
富樫って1ゴール?
FWやないやろ
1235270☆ああ 2024/10/22 16:01 (iOS18.0.1)
>>1235266
ブラジル帰るかもね
1235269☆ああ 2024/10/22 15:59 (iOS18.0.1)
男性
Jリーグの文言読むだけでも十分その悪質性は伝わると思う
こかされた相手がヒアンを起こしてあげようと手を差し伸べたんだが、そいつの膝蹴った
1235268☆ああ 2024/10/22 15:52 (Android)
絶望してDAZNやめてしまっていたので、ヒアンのファールが分からずなのですが、
そんなに悪質なやつだったんですか??
1235267☆たっくん 2024/10/22 15:50 (Android)
>>1235259
大半のクラブが降格の苦い経験してるからね
ただ、サガンは大企業が力を入れてるガンバやグランパスらとは違い基盤がやや脆弱だから
落ちたら復活までの道筋は厳しくなるかも知れない
1235266☆ああ 2024/10/22 15:47 (iOS18.0)
ヒアン3試合か。今年もう出てこないかも?
1235265☆ああ 2024/10/22 15:46 (iOS17.6.1)
>>1235249
どこの人?暇人やね
1235264☆ああ 2024/10/22 15:44 (Android)
富樫
今シーズン33試合で1得点2アシスト
酷い成績なのに敗戦後の挨拶では率先して真っ先にロッカールームに戻り、
サポのブーイングには逆ギレ
鳥栖史上初めだわこんなフォワード
今年で契約満了でいいと思う
1235263☆ああ 2024/10/22 15:34 (iOS16.7.10)
>>1235193
toto含むスポーツベッティングの公平性チェックって厳しいのよ。
確か村井チェアマン就任直ぐに、大逆転試合でアヤシイとアラートが鳴って、直ぐに両チームの社長がチェアマンに呼び出されてヒアリングが行われ、何も問題なかったと判断されてチャラになったことがあったな。
多分リーグの調査が入らないことないだろ。
下手すると、疑義だけでもコーチアドバイス以降の鳥栖戦totoは払い戻しすらあり得る。
1235262☆ああ 2024/10/22 15:27 (iOS17.6.1)
まじで鈴木ワントップにしようよ。
富樫はもういいよマジで。
1235261☆ああ◆fxVNvi2vpM 2024/10/22 15:24 (Android)
J1の12年間で全て変わったな何もかも。もうフロント、現場、選手のことは最近のありとあらゆる情報も含めて皆がみな言うからこれ以上いってもだけど。でも俺たちサポーターはどうなんだ。パギの発言に便乗して一緒に批判しまくってるつもりでも、説得力を持たせるだけの後押しをしたか?本気で声張り上げたか?勝利を本気で目指しに行ったか?J2昇格期からJ1当初は出来てたよな。でも世間からサポーターの振る舞い、取り組み等が評価されてから「負けたのは、勝てなかったのは俺たちは何も悪くない」「ただ見守るだけ」「批判は無意味」と言って本気で戦う雰囲気を排除し続けたよね。そこまでしておいて、さらにはゴール裏が盛り上がらないのはフロントの責任だとなすり付けるやつまででてきたよな。万が一みんなの思うようになってフロント、現場、選手が本来の姿に戻っても俺たちには関係ないからそのままってことになったら「このチームのサポーターが野心ないから移籍する」が相次いでそれこそ崩壊を止められなくなる。こんなんでも構わんのか?そんな薄っぺらいのか俺たちは?なんのために17番が託されたんだ?一番変わらないといけないのは俺たちサポーターだろうが💢
1235260☆ああ 2024/10/22 15:23 (iOS17.6.1)
ヒアン居ないてことはまた富樫のボロボロの
ワントップを見なければならないと思うと本当に
萎えるよな。
1235259☆ああ 2024/10/22 15:22 (iOS17.6.1)
鳥栖がJ1に居る間に
名古屋、柏、セレッソ、ガンバら辺もJ2に落ちてるわけだからいつ鳥栖が落ちてもおかしくなかったよね。
1235258☆ああ 2024/10/22 15:22 (iOS18.0.1)
男性
薄情な連中だな
クラブもクラブならサポーターもサポーターや
田舎者には何もくれてやらんでいい
Jリーグのチームはこの地には過ぎた存在だったな
1235257☆ああ 2024/10/22 15:17 (Android)
きっとここから鳥栖勝ちだすんやろなと勝手な憶測
↩TOPに戻る