過去ログ倉庫
1237132☆ああ 2024/11/02 07:17 (Android)
鳥栖がハードワークしてもそれ以上に他がハードワークしてるからな
頭脳で勝つしかないのよ
1237131☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/11/02 07:16 (Android)
そう願いたいが、
>>1237128
あんま言うとこちらが損だからな。
思い出したくもない人の為にこちらが不利益を被ることも無かろう。
1237130☆ああ 2024/11/02 07:15 (Android)
>>1237127
日本語が通じてないことに
悲しすぎるな
1237128☆あああ 2024/11/02 07:11 (Android)
男性
>>1237127
数年も何もあんなの雇うチーム先ずないやろ。
降格請負人なんだからさ
1237127☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/11/02 07:08 (Android)
川井は
今監督でも無いだろ。
数年は猛省しといてくれ。
1237126☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/11/02 07:07 (Android)
横山
鋭敏な切れ味はあったが今ひとつ決めきれなかった彼の躍動を見ると、
やはり指導者と起用の仕方が如何に重要か解るな。
1237124☆鳥栖 2024/11/02 07:03 (Android)
結局1年で昇格しないと泥沼化すると思います。
1237123☆ああ 2024/11/02 06:56 (iOS18.1)
県知事、市長との面談
小柳社長は「大変ありがたい提案。この1年があったから強くなれたと言われるようなクラブづくりを一緒にやっていきたい」と述べた。
まだ社長続ける気なのですね笑
U会長も役員さんも続投なら昇格なんて夢物語ですわ
最低でも残留争いは勘弁してくださいよ
お願いします
1237122☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/11/02 06:55 (Android)
スタジアムの管理をクラブに委託を検討
本来なら一体的に運用出来るのは喜ばしいことだが、今のクラブ首脳に前向きな運用が出来るのかね?
1237121☆ああ 2024/11/02 06:27 (Android)
>>1237118
自覚をもてよ
1237120☆ああ 2024/11/02 06:27 (Android)
>>1237118
逃げるなよ
降格に追い込んだ自覚ゆもてよ
1237119☆ああ 2024/11/02 06:26 (Android)
>>1237113
ただのサポーターでも意味を理解し、責任もって発言しないと、大事になるのよ
降格という
1237118☆ああ 2024/11/02 06:22 (Android)
川井の話がでるだけで不愉快になる
俺は明るい未来の夢を見たい
1237117☆ああ 2024/11/02 06:10 (iOS18.0.1)
川井さんは地味で無口なんだけど自分の色を強く出す監督なんだよね
それはクラブの伝統まで変えてしまうほど強い色だった
短時間練習、遅刻は笑って許し私生活で問題を起こしても何も言わずに試合に出していた
降格した時に淡々としていた選手達の姿に川井さんの色って凄かったんだなと実感した
勝ち負けに拘らない楽しませるサッカーを貫いた結果がそれ
負けて悔しいって感覚が失われていたと思う
移籍してきた選手だけが悔しがっているんだから
まぁそれでも2年間残留させてくれたんだからありがとうと言わなければならないね
1237115☆ああ 2024/11/02 05:22 (Android)
>>1237112
小泉とジエゴも効いてた。オフにたくさんの選手が残ってくれてうれしかったけど、ここだけは抜かれちゃいかんってところはきっちり引き抜かれて、他クラブの強化部もよく見てるなあと思った。
↩TOPに戻る