過去ログ倉庫
1238811☆ああ 2024/11/04 07:59 (iOS17.6)
小菊さんでどうJ2を戦うのかみたい。
ケイマンはJ2での得点実績大いにあり
昨日のポストプレーも効果的だったし、ケイマンが体張るので鈴木も、という部分はある
いろんな意味で残すべき選手
1238809☆ああ 2024/11/04 07:48 (Android)
昨日の観客数だって8000人以上入ったと喜んでいても、福岡は10000人越えだし、J2の大分や長崎なども、日時は違っても入ってる。
特に長崎は新スタ効果や昇格をめざしてるから相当増えてる。長崎や福岡の間で埋没されないように真剣に対策を考えないといかん。考えるのはなんも福岡ばかりではないと思うよ。それにしても救いは鈴木だったなあ。
1238808☆ああ 2024/11/04 07:45 (Android)
男性
鈴木、谷のユース組ツートップがみたい。ロマンの塊だな。
1238807☆ああ 2024/11/04 07:44 (iOS18.1)
明輝がアビなのは歓迎だね
良い意味で刺激的なことだし昇格へのモチベが上がる
私は博多出身サポだけど来季の楽しみが増えた
もちろんアビを応援することはないけど注目する
1238806☆ああ 2024/11/04 07:42 (iOS18.0.1)
来年はシーズン途中の移籍対策をしておかないとな
1238805☆ああ 2024/11/04 07:40 (Android)
男性
鈴木は大事に育てて代表になって欲しい
1238804☆ああ 2024/11/04 07:35 (Android)
>>1238800
リーグは厳しいとしても他のタイトルだったら十分可能性あるのでは?
まあ監督次第かな
1238803☆ああ 2024/11/04 07:32 (iOS18.0.1)
むしろ長崎が昇格したら資金力があるから上位に定着するかもしれない
昇格したら長崎が九州サッカーの生態系のトップに君臨するだろうな
鳥栖も頑張って来年昇格しよう
1238802☆ああ 2024/11/04 07:31 (iOS18.0)
明輝 隣に行くのが1番悔しい。ウチに戻ってきて立て直して欲しかった。
1238801☆ああ 2024/11/04 07:29 (iOS17.6)
>>1238793
タイトルとってもXのフォロワーはいつの間にか残留争い中の鳥栖に抜かれて観客も増えない隣も逆にすごい
人口多いのに野球とうちのせいにする
そのくせ馬鹿にしてるうちから選手、監督取るんだからイメージ戦略大失敗してる
1238800☆ああ 2024/11/04 07:27 (iOS18.0.1)
>>1238798
ないと思うよ
明らかに戦力が劣っているからね
リーグ戦は戦力の壁はあると思う
トーナメントと違って勢いだけではACL圏内まで届かない
明らかな差がある
1238799☆ああ 2024/11/04 07:26 (Android)
男性
小田、寺山、来季完全で来てくれないかな。気持ちが伝わってくる良い選手達だ。
1238798☆ああ 2024/11/04 07:25 (Android)
アビスパは更に強くなると思うよ
二つ目のタイトルも数年以内には取るだろう
元々環境面でも有利だからね
1238797☆ああ別の人 2024/11/04 07:21 (iOS17.6.1)
昨日の寺山のゴール、J1通算2万6500ゴールだったんだな。150勝と爪痕残せた、貴重な試合だった。
↩TOPに戻る