過去ログ倉庫
1241584☆ああ 2024/11/20 09:47 (iOS18.1)
ちょっとヨーロッパ行ってきました!の前に、サガンサポに対して何か一言くらい言わないかんだろ
返信超いいね順📈超勢い

1241583☆ああ 2024/11/20 09:46 (Android)
>>1241578
川井のインタビューは有料記事で見る人が少ないと判断してベラベラ本音を語ったんだろうね
多分途中まで誰でも読める事は計算外だったはず 相変わらず脇が甘い!
返信超いいね順📈超勢い

1241582☆ああ 2024/11/20 09:25 (iOS16.3.1)
記事で守備のこと言及してるけど、テヒョンと山アを早めに外して、今津を使ってれば残ってた可能性ある。
あの2人は年間通して酷過ぎた 
返信超いいね順📈超勢い

1241581☆ああ 2024/11/20 09:17 (Android)
>>1241580
勝敗に拘らないからプロチームには不適格 学生の同好会か幼児向けの楽しくサッカーでエンジョイできるチームで指導者になればカリスマになれるかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

1241580☆ああ 2024/11/20 08:39 (iOS18.1)
川井さんは新人類と言うかね
本当に勝ち負けに拘らないサッカーをした監督だった
負けて怒っているサポーターを不思議そうに眺めているような印象
次は野洲高校みたいな確固たるスタイルを持ったクラブで頑張って
普通のクラブでは受け入れられないのかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

1241579☆ああ 2024/11/20 08:30 (Android)
バスケ一応黒字やけどかギリギリやな。佐賀県は厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

1241578☆ああ 2024/11/20 08:28 (Android)
川井のインタビュー。マジで他人事というか、自己肯定感だけは無駄に高いな。ポジティブ過ぎるのも問題だな。
返信超いいね順📈超勢い

1241577☆ああ 2024/11/20 08:12 (iOS18.1)
シレーっと何事も無かったかのようにインタビュー受けてるな
返信超いいね順📈超勢い

1241576☆ああ 2024/11/20 08:10 (Android)
内容は悪くない、違約金もガッポリ入ったので海外視察に行って次の監督に備えたいと思います。としか思ってない。
返信超いいね順📈超勢い

1241575☆ああ 2024/11/20 08:09 (Android)
川井「様々な要素が不足していた。(中略)僕自身は全力を尽くしたと感じています。」

不足していたのは練習時間と貴方の危機感だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1241574☆九州男児 小倉 2024/11/20 08:06 (iOS17.6.1)
男性 初老歳
お疲れ様です。
>>1241553
昨年の今頃、既に気付ていたベテランサポはフロントに希望とその監督のバックアップは提案していたと思う。今年はもっと新しい監督に今年のチームに対して反省と対策を聞いて有限実行して貰う。
1年で戻ってまた九州ダービー盛り上げて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1241573☆ああ別の人 2024/11/20 08:04 (iOS17.6.1)
>>1241570
それわかってたら断ればよかったのにね。「僕には、残留ラインが妥当な戦いできません。」ってね。
返信超いいね順📈超勢い

1241572☆ああ 2024/11/20 07:57 (Android)
>>1241554
こんな感じ?

川井先生「天才は勉強しなくても問題解けるから勉強なんか1日40分で十分だよ、それよりプライベートを充実させよう」

生徒A「ラッキー!この先生いいわ」
小野くん(学級委員)「先生、それで本当に大丈夫なんですか」

川井先生「大丈夫、ボクの言う通りにすればみんな東大くらい余裕で合格出来るよ」

小野くん「それで先生は東大に合格したんですか?」

川井先生「ボクは東大受けてないんだ、まっ、受けたら合格してたけどね」

生徒A「先生について行きます!」
小野くん「この先生ヤバいわ、新潟に転校しよう」
ソッコくん(留学生)「俺も母国の学校に戻るよ」

それから1年後、川井先生の言う通りにした生徒はみんな浪人しましたとさ
めでたしめでたし
返信超いいね順📈超勢い

1241571☆ああ 2024/11/20 07:56 (Android)
今更選手層が予算規模がって……呆れる。そもそも選手層とか予算は関係無い。監督自身の能力が残留目標が妥当という事実に気づいてないようだ。選手層ガー予算規模ガーって監督が思ってたらそりゃそうなるやろ。
返信超いいね順📈超勢い

1241570☆ああ 2024/11/20 07:49 (iOS17.6.1)
予算規模ってつまるところ 選手の市場価値よね。鳥栖は市場価値が低い選手が多く集まるのは周知の事実やから問題ないけど、元とはいえ現場指揮官が予算規模が低いから残留ラインが妥当という考えを恥ずかしげもなく言えるのがやばいわ。批評家やサポ 第三者がいうのは理解できるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る