過去ログ倉庫
1273733☆ああ■ ■ 2025/02/16 06:58 (Chrome)
じゃあ、こんご10試合内容は良かったけど
0−1で負けても同じこと言えるの?
1273732☆ああ 2025/02/16 06:57 (Chrome)
>>1273729
負けは負けだが最悪ではない
1273731☆ああ 2025/02/16 06:57 (iOS18.3.1)
ヴィキはSHの方が生きる
小柄なSBとミスマッチを起こすことでボールがキープ出来る
これは岩崎と同じでビルドアップに困った時にルーズボールを渡せばマイボールにしてくれる
1273730☆ああ 2025/02/16 06:55 (Chrome)
>>1273727
仙台対策はちゃんとされていたよ
起点となる相良をほとんど抑えていたし99番にも対応していた
後半今津が替わったのも大きいがうちがちゃんと決定機を決めていたらという内容だった
1273729☆ああ■ ■ 2025/02/16 06:53 (Chrome)
みんな昨日は最悪の結果だったというのを忘れてるんだよ。
1点差だろうと負けは負け。
1273728☆ああ 2025/02/16 06:35 (Chrome)
[DAZN LIVE]福井太智くん所属のアロウカ
福井くんが所属するアロウカが、守田所属のスポルティングCPと対戦中。日本代表の守田選手が所属するチームということでDAZNでライブ配信中です。
今前半が終わったところです。
ポルトガルリーグ10位まで上がってきたアロウカは首位のスポルティングCPと対戦中であり、前半で2-1の状況です。
相手のミスによるOGと相手のファールによるPKで2点を取りました。
このまま首位チームに勝つことがあれば快挙です。福井くんがんばれ!
1273727☆ああ 2025/02/16 06:22 (iOS17.5.1)
>>1273707
仙台は去年、清水や長崎みたいに大量得点で圧勝するチームっはなく、1点差ゲームを積み重ねてプレーオフに進んだチームです
それは得失点差をみればわかるが、上位のチームにしては極端に低い
だから、昨日は逆に仙台らしさを出させてしまっているといえる
1273726☆ああ 2025/02/16 06:09 (Chrome)
昨日の鳥栖は昨年磐田から3点取った鳥栖とはもはや別チーム。
だからプライドを捨ててJ2という舞台で全力で挑む必要がある。
昨日は監督の采配が悪かった。
次節修正してくるか?それとも同じことを繰り返すか?
それ次第。
1273725☆ああ 2025/02/16 06:05 (Android)
まずはJ2残留を決めてからそれ以上を目指さないといかん。
1273724☆ああ 2025/02/16 05:59 (Android)
人間はどうしても過去は良いことより悪いことを言う生き物なのか
1273723☆ああ 2025/02/16 05:57 (iOS18.3.1)
>>1273722
そんなことないですよ
あんな試合してたら昇格どころか下位です
今のままなら観客減るしスポンサー減るし収益減でクラブ規模縮小
更に弱くなり自慢のユースも選手が集まらず弱体化し予算も縮小
育成型クラブとしても成立しなくなり更に収益が減る
弱くなる→減収→更に弱くなる→減収
このループに短期間で落ちる可能すらあります
今は経営面のライバルとしてバスケやバレー、J1アビスパ、金満長崎など沢山の脅威がある
プロの世界で弱いと言うことは失うものが多いことになる
昨日の負けを取り戻すには3連勝ぐらいしないといけないよ
1273722☆ああ 2025/02/16 05:16 (iOS17.6.1)
川井監督時代は、3点差負けとか多発してたからね
だから開幕戦で一点差負けでも、一点差負けなら勝ったようなもんだよ、みたいな、ぬる〜いサポーターだらけになってる
1273721☆ああ■ ■ 2025/02/16 04:47 (iOS18.1.1)
ごめんけど、自分は既に去年と同じ空気を感じる。下手したらj3行ってしまう。
1273720☆愛媛 2025/02/16 03:54 (iOS18.3.0)
>>1272931
申し訳ないが恨むなら強化部を恨んでくれな
森下はCBで使うなら良い選手だったが守備崩壊中のうちから二人買い取ってくれたのは正直ありがたかったぞ
1273719☆ああ 2025/02/16 03:37 (iOS18.1.1)
なんか荒らす気は無いんだけど今日のヤンハンビンのチャントがどうしても隣のドウグラスグローリと被ってしまってて笑ってしまった
↩TOPに戻る