過去ログ倉庫
1276900☆ああ 2025/02/22 21:44 (iOS18.3)
横断幕なんか勝敗には何の影響もない
1276899☆ああ 2025/02/22 21:44 (iOS17.7)
>>1276896
川井とかいらんわ
1276898☆ああ 2025/02/22 21:44 (Android)
>>1276889
そう
結局個の力に頼らないと結果が出ない半端な戦術家
1276897☆ああ 2025/02/22 21:42 (Android)
僕は勝てればあの横断旗で正直かまわん田舎者です
1276896☆ああ 2025/02/22 21:42 (iOS18.3)
川井さんが監督だっとしても仙台と磐田相手に複数得点複数失点で負けているはず。
だからこそ小菊さんと川井さんのタッグが見たい
1276895☆ああ 2025/02/22 21:40 (iOS18.3)
セレッソサポが言っていた「逆転勝ちがほとんどないから先制されたらほぼ詰み」ってのがこの2試合で早くも表面化してきてる
1276894☆ああ 2025/02/22 21:39 (Android)
アレだけ呼び捨てで酷評しまくってた人を「実は良かったんじゃないか」と回帰しだして、さん付けし出すのおもろすぎるわ。
我慢して受け入れる覚悟が足りなさすぎるんよ。
1276893☆ああ 2025/02/22 21:38 (iOS17.6.1)
正直田舎者段幕がある限り、、、。
1276892☆ああ 2025/02/22 21:38 (iOS18.3)
>>1276868
得点ゼロってのが良くないですね。
J2の中でも下位グループ。なかなか上手く行かないですね。
1276891☆ああ 2025/02/22 21:38 (iOS18.1.1)
>>1276885
何でだよwJ2最下位は小菊の責任だろ
1276890☆ああ 2025/02/22 21:37 (iOS17.4.1)
改革を起こすには激烈なリーダーが必要
テ◯コ、竹◯、金明◯、◯井と我々は共に歩んだ経験を活かすべきでは?
今こそ新たな独裁的リーダーが必要だろ
1276889☆ああ 2025/02/22 21:36 (Android)
正直に者申すと
川井さんはソッコさえ残っていたら今年もバリバリJ1で監督してただろうね!
1276888☆ああ 2025/02/22 21:36 (Android)
水戸に2失点の磐田からPK取っても無得点とは
次節も点取れるか怪しいな
1276887☆ああ 2025/02/22 21:34 (iOS18.3)
小菊さんになって守備と運動量は川井さんの時より良くなった。
しかし川井さんの時より攻撃力は落ちている。
小菊さんの参謀に川井さんを配置することでお互いの苦手な分野をカバーできるはず
1276886☆ああ 2025/02/22 21:32 (iOS17.6.1)
キーパーお遊び?
↩TOPに戻る