過去ログ倉庫
1282859☆ああ 2025/03/03 06:37 (iOS18.3.1)
何でトレマは点取れるのに
リーグ戦はダメなの・・
来年クラブ消えてほしく無いから
フロントは現在の債務残高の本当の
がく出してほしいな。
そしたらサポも売り上げに貢献しようって
グッズとか買うと思う。
募金ではダメ。
1282858☆ああ 2025/03/03 06:22 (Android)
>>1282856
今のままなら最後までこんな試合に決まってるやろ
1282857☆ああ 2025/03/03 06:20 (iOS18.3.1)
>>1282851
チケット価格が高めなのもあるし、観に行きたくなる戦士がいないってのも大きいんじゃないかなあ。
ネームバリューだけじゃなくて、鳥栖と言えば、って選手がいない。昔で言えば豊田とか高橋義とかさ。
毎年のように選手総入れ替えで、サポーターが愛着を持てる選手がいない、とまでは言わないけど、少ないのは事実。
マスコミやメディアで、選手の個性とか発信してもらったり、そこが取り上げてくれないんなら、自分たちでインタビュー動画作成してYouTubeにアップするとか必要なんじゃないかなあ?
J2になってから、メディアへの露出は減ったし、公式は、一つも動画あげてないし、ライトサポやサポーター予備軍には、なんの情報も入ってこない。観客減るのも当たり前のように思うんだよね。
1282856☆ああ 2025/03/03 05:04 (iOS18.2.1)
またラスト5節くらいだけ良いゲームして落ちていくのか?希望はある!とか言いながら
やめてくれや
1282855☆博多の漢 2025/03/03 04:45 (Android)
今のJ2はかなりレベル上がってるからなめてかかるとマジで沼にはまってしまうよ。個人的には今のゆとり指導よりミョンヒさんの厳しい指導のほうが選手達も気合い入るんじゃね?どこまでをパワハラと考えるかは選手しだいやと思うし。実際あの時のサガンは相手に走り負けはせんかったやろ?まだまだ始まったばかりやからあきらめんで頑張ってほしい。
1282854☆20 2025/03/03 03:34 (iOS18.3.1)
ああ歳
>>1282852
スーパーな外国人カレッカと一緒に戦って
ノウハウは持っている
こういう監督のチームは強いな
1282853☆ああ 2025/03/03 03:25 (Android)
>>1282792
2011年初J1昇格決めた年の1番高い席が2500円でしたもんね。
1282852☆ああ 2025/03/03 02:52 (Android)
いわきの社長って湘南の元社長の大倉さんなんだね。
1282851☆ああ 2025/03/03 02:25 (Android)
観客数、隣のこと色々言えなくなるな。。J2ってこんなに入らないのか。。
1282850☆ああ 2025/03/03 00:52 (Safari)
きっつ
1282849☆ああ 2025/03/03 00:41 (iOS18.1.1)
福岡っていいチームだよな
1282848☆ああ 2025/03/03 00:37 (Android)
昨年から落ちてメンバーもほぼ変わり1年でで戻るとか相当歯車合わんといけんわ。
今期はあわよくば、わらを摑む思いで事故ってくれてプレーオフ争い出来れば御の字やないの。
来期、主力が8割残って新助っ人ブラジルがはまれば楽しみやないの。
悪いが今の助っ人ではね。
今治さんとは助っ人の差は歴然。
今のクラブチーム編成フロントには八方塞がりよ。
以前のJ2の体質規模に戻っただけ。
存続してくれればアリガタヤ。
クラブチームあるだけでも感謝しろよって言わんばかりやしね。
数千万ケチってヒアン出した事がもったいなよね。
本気で1年で戻る気だったらね。
事故待ちで流れを呼び寄せるのを期待したいしか今は言えねぇかな
1282847☆ああ■ 2025/03/03 00:25 (iOS18.3.1)
>>1282846
スコアレスだと思うなんとなく
1282846☆ああ 2025/03/03 00:09 (Android)
来週は連敗止まりますか?
↩TOPに戻る