過去ログ倉庫
1294841☆ああ 2025/04/01 14:40 (iOS18.3.2)
西澤なら受けてドリブルで抜くチャレンジするが、山田西川ヴィキはそのまま後ろに軽く返して楔の役割しかしなかった
下がって受けて出来た空いたスペースに誰か走り込めばまだ良いんだが連携全く取れず
1294840☆ああ 2025/04/01 14:15 (Android)
>>1294839
今後はカップ戦完全ターンオーバーした方がいいのかも?前々監督はこれで失敗した
1294839☆ああ 2025/04/01 14:10 (Android)
なんで大宮ではできて熊本ではできないのよ
不思議
1294838☆ああ 2025/04/01 14:05 (Android)
>>1294816
熊本サポから鳥栖は今季1番球際が弱かったって言われる始末。
1294837☆ああ 2025/04/01 14:01 (Android)
相手選手のことわからない、もしくは甘く見てるから寄せが甘いのよ
1294836☆ああ 2025/04/01 13:54 (Android)
川井さん元気してるかな
1294835☆ああ■ 2025/04/01 13:52 (Android)
熊本はビルドアップを潰す嫌〜なポジションとってきてたそしてパスミスをしっかり回収されてしっかり決められた
J1で川井流ビルドアップが潰されて失点の悪夢を思い出したよ。。。
川井さんも初期の開幕広島戦などは画期的な凄くいい試合をしてたのに対策されてからは全く修正出来なかったよな
1294834☆ああ 2025/04/01 13:47 (Android)
補強は条件などもあるから難しいよね
ブーイングして昇格できますかは、わからないでもないが厳しい戦いを制する為の別れ道にならないようにしてほしいね
結局サポーターは従うしかできないし、試合を応援📣することしかできない
1294833☆ああ別の人 2025/04/01 13:45 (iOS18.3.2)
>>1294763
自分は、一昨年の天皇杯熊本戦を1人で行きました。相良がゴール決めた試合です。平日ナイターで帰り道、高速乗りそびれて熊本田原坂付近の山を夜中さまよってました。
1294832☆ああ 2025/04/01 13:25 (Android)
今年のスローガンONE HEART
これはチーム内よりも、クラブとサポーターの目標にしないといけないな
あまりにも気持ちのすれ違いが酷すぎる
1294831☆ああ 2025/04/01 12:34 (Android)
次戦藤枝は隣の故郷 叩き潰してもいいんじゃない
1294830☆ああ 2025/04/01 12:26 (Android)
まあ淡々と負けるよりは良いんじゃないかね。色々な考え方があるし、チームも選手もサポも考える切っ掛けになるんじゃないかな。次節の姿勢が重要だと思う。勝って良い方向に進めたいね。
1294829☆ああ 2025/04/01 12:22 (Android)
>>1294813
誰が見ても納得する様な、戦い 気持ちが見えて最後まで走り切る現役の選手が言えば止めるけど、お金払って応援しに来てるのに、会社側の立場人に言われてもね…
1294828☆ああ 2025/04/01 12:18 (Android)
>>1294827
早いも何も、即戦力のために小菊さんの知り合い呼んだんでしょ
1294827☆ああ 2025/04/01 12:12 (iOS18.3.2)
男性
>>1294824
見極めてるのではなく熊本戦にいきなり出すのは早いと言う意味でしょ
ただ、いい選手は長沼のようにそこで結果出すんやけどね
↩TOPに戻る