過去ログ倉庫
1299998☆ああ 2025/04/15 14:47 (Android)
>>1299997
何言ってんだ熊本大分長崎北九州相手に何を言っても許される風潮なんて無いぞ
返信超いいね順📈超勢い

1299997☆ああ 2025/04/15 14:41 (iOS18.3.2)
>>1299993
隣には何言っても許される、むしろそれが正義みたいな風潮の板ですからね、ここは
返信超いいね順📈超勢い

1299996☆ああ 2025/04/15 14:40 (iOS18.3.2)
男性
>>1299995
難しそう
返信超いいね順📈超勢い

1299995☆ああ 2025/04/15 14:12 (Android)
山口戦までにノリヨシ復活しないかな
返信超いいね順📈超勢い

1299994☆ああ 2025/04/15 14:07 (Android)
>>1299988
わざわざ遠く志免町までサッカー見に行かないよ
返信超いいね順📈超勢い

1299993☆ああ 2025/04/15 14:01 (Android)
>>1299985
さすがに消滅って言葉は気安く使わないでほしい他でもない我々が消滅しかけたしあの時の胸の張り裂けそうな思いは忘れられない
返信超いいね順📈超勢い

1299992☆ああ 2025/04/15 13:48 (Android)
>>1299989
PJMの有田社長が佐賀郡大和町出身で、PJMフューチャーズ移転計画のなかで予定されていた。
  という話が鳥栖フューチャーズのファンブックに掲載されていたのを思い出しました。
返信超いいね順📈超勢い

1299991☆ああ 2025/04/15 13:43 (iOS18.3.2)
>>1299979おたくら、分かってないね?!チーム愛が見える若い選手が多いということ
返信超いいね順📈超勢い

1299990☆ああ 2025/04/15 13:33 (Android)
>>1299988
そんなこと言うなよ
県の反対から鳥栖まで行ってるサポいるからさ
返信超いいね順📈超勢い

1299989☆ああ 2025/04/15 13:33 (Android)
>>1299988
大和町の話初めて聞きました

鳥栖にスタジアムが出来たのは当時の鳥栖市長だった山下さんがイタリアを視察旅行した時に、どの街にもサッカーが定着して盛り上がっているのを見て
鳥栖の操車場跡地の利用策として市営スタジアム建設に着手したと記憶しています
返信超いいね順📈超勢い

1299988☆ああ 2025/04/15 13:22 (Android)
鳥栖市民ですが
もしスタジアムが当初の構想通り大和町(現:佐賀市大和町)に作られていたら、鳥栖市民の大半はアビサポだったろうね……という仮説
返信超いいね順📈超勢い

1299987☆ああ 2025/04/15 13:20 (Android)
>>1299970
アウェーはDAZN観戦の俺からすれば、金と時間をかけてスタジアムまで行って直接選手を応援してくれるだけでも偉いと思うわ

応援スタイルが違っても同じ鳥栖サポ同士、みんな仲良く応援しようよ
返信超いいね順📈超勢い

1299986☆ああ 2025/04/15 13:11 (Android)
だって鳥栖って中心やん
福岡県の南北
返信超いいね順📈超勢い

1299985☆ああ 2025/04/15 13:09 (Android)
>>1299981
福岡消滅してならありやな

最強になりそう
返信超いいね順📈超勢い

1299984☆ああ 2025/04/15 13:08 (Android)
唐津にもチームできんかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る