過去ログ倉庫
1300098☆ああ 2025/04/16 12:53 (Android)
>>1300078
シモダイラじゃあなくて、シモタイラだって
1300097☆あああ 2025/04/16 12:36 (Android)
>>1300007
あれ西川に怒ってるかと
思ってた!どっちにしろ
チームメイトを叱咤激励
し合うのは良い事。
1300096☆ああ 2025/04/16 12:33 (Android)
今までの相手では、
今治がとにかく強かった印象。
今治の良さを全て出させてしまった試合。
熊本は相手の良さを消す事より
やりたい事をやろうたして破綻したイメージ。
長崎はきちんと対策講じて
狙い通りの完勝が出来たと思いました。
離脱がJ2ワーストレベルで多いのに
直近5試合4勝出来てるのはチームが
小菊監督のもと成長してるからだと思います。
1300095☆ああ 2025/04/16 12:20 (Android)
>>1300084
満足か?
1300094☆ああ 2025/04/16 11:12 (iOS18.3.2)
ロッカールームの小菊さんぐらい、サポーターも選手を激励するべきだと思うけど。
ライン際で粘るプレイなり、球際で奪うプレイに歓声と拍手を。
せっかくのホーム試合のアドバンテージなのに勿体なくないですか?
1300093☆ああ 2025/04/16 11:02 (iOS18.3.2)
前線の選手も後ろの選手も、体の向きというか体の使い方が上手くなってきた。これも小菊指導の賜物か。高橋大輔コーチも現役時代は試合巧者の燻し銀な存在だったな。
豊田から伝統のサガントスのDNA、ワン・フォア・オール、オール・フォア・ワンの精神も皆んなに伝達されているようだし、何よりだ。
1300092☆ああ 2025/04/16 10:44 (Android)
慢心せず自信を持って鳥栖らしく戦えればきっと勝てる。スタジアムへ行こう。サポーターも共に戦おう。
1300091☆ああ 2025/04/16 10:26 (Android)
>>1300089
たかがビリチーム
されど
窮鼠猫を噛むかもね?
1300090☆ああ 2025/04/16 09:44 (iOS18.3.2)
小菊さんは九州男児の文化と合う!
サガンの監督さんは熱いハートで選手を先導するイメージで、暑苦しい位が丁度よかたいな!
1300089☆ああ 2025/04/16 09:41 (iOS18.3.2)
長崎より山口の方がこわいんやけど
1300088☆ああ 2025/04/16 09:39 (Android)
「J1受賞者セレッソ大阪小菊」
去年🌸咲く4月も大阪で月間優秀監督賞を受賞したんだね
選考委員の総評もいいね!
1300087☆ああ 2025/04/16 09:27 (iOS18.3.2)
闘争心を燃やしていけ!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!
1300086☆ああ 2025/04/16 08:51 (Android)
土曜日は塩試合でもいいから勝利を
縦ポンの相手なら前半死んだふり作戦で相手を引っ張り出そう
1300085☆ああ 2025/04/16 08:41 (Android)
>>1300084
ハイクを詠め
1300084☆ああ 2025/04/16 08:21 (Android)
>>1300039
ファンマじゃあなくて、フアンマだって
↩TOPに戻る