過去ログ倉庫
1301938☆ああ 2025/04/19 20:49 (iOS18.3.2)
俺が小学生の頃、ロスタイムは使わなくなったな
そういえば
1301937☆ああ 2025/04/19 20:46 (Android)
>>1301934
トスタイムの由来は、鳥栖はロスタイムによく点を取るからトスタイムだろ。
1301936☆ああ 2025/04/19 20:45 (iOS18.3.2)
懐いな ロスタイム
まだ使ってんのは何歳以上?
もう15年くらい前だろ
1301935☆ああ 2025/04/19 20:44 (iOS18.4.0)
>>1301934
意味が通じれば良いだろ
1301934☆ああ 2025/04/19 20:43 (iOS18.3.2)
>>1301933
アディショナルタイムでいいよ
1301933☆ああ 2025/04/19 20:43 (Android)
>>1301932
トスタイムを語るならロスタイムだろ
1301932☆ああ 2025/04/19 20:42 (iOS18.3.2)
>>1301927
ロスタイムって、いつの時代やねん
アディショナルタイムって言うんやで
1301931☆ああ 2025/04/19 20:38 (iOS18.3.2)
>>1301923
そんな人はいつの時代もいるよ
1301930☆ああ 2025/04/19 20:37 (Android)
小柳社長に責任取れとか言ってる人おったけど、債務解消して責任取るってのもあるんだよ
1301929☆ああ 2025/04/19 20:37 (iOS18.3.2)
試合結果に関係なく、試合終了のホイッスルでピッチに倒れ込むくらいに全力を出し切っている選手の姿が頼もしい
川井時代に完全にぶっ壊された「全力に悔いなし」のサッカー哲学を少しずつ取り戻しつつある
勝てなかったけど同点に追いつけたのは、その現れだね
川井時代は、うしろでひたすらコネコネ、チャレンジしない、ゴールに迫れない、迫ってもシュートをうたないという、イライラマックスの試合を何試合も見せられたからね
債務超過解消はグッドニュースだけど、川井を早く切って、J1を保ってこのニュースを聞きたかったわ
戻るべき場所へみんなで戻ろう!
1301928☆ああ 2025/04/19 20:35 (iOS18.3.2)
去年からずっと言ってるけど日野くんをもっと長く見たい
1301927☆ああ 2025/04/19 20:34 (Android)
>>1301877
ロスタイムに得点決めたの初めてだろ?
まだトスタイムではないよ
1301926☆ああ 2025/04/19 20:33 (Android)
負けなくなってきたな。次は引き分けを勝ちに繋げるようになれば上位につける。
1301925☆あお 2025/04/19 20:30 (iOS17.5.1)
Xで長崎戦のゴール裏で飛んでない人が拡散されてるけどかなりの反響があってて草
1301924☆ああ 2025/04/19 20:19 (iOS18.3.2)
ここ数年は、リードされたらほぼ追いつけないチームに成り下がってたから、久々に鳥栖タイムで追いつけた意義は大きいよ
シーズン開幕時は、どうなることかと思ってたけど、選手もチームも監督も徐々に良くなってる
昇格一番手に挙げられてた長崎でさえ苦戦してる状況ですし、チームを信じて応援しましょう
↩TOPに戻る