過去ログ倉庫
1306374☆ああ 2025/04/30 10:12 (iOS18.4.1)
敗戦は悔しいが、まだ五月、下を向いているヒマはない
この敗戦を肥やしに、PO圏内を目指すのが現実的な所だろう
いま躍進している岡山だって昨季は五位からの昇格だった
とにかく怪我人の復帰を待ちつつ、PO圏内を死守し、一発勝負に賭ける体力、メンタルを身につけ、昇格への武器となる夏場の補強を待つしかない
1306373☆ああ 2025/04/30 10:05 (iOS18.1.1)
>>1306089
自動昇格は札幌くらいまではギリあると思うよ。逆に降格もまだまだ可能性的にあると思う
1306372☆ああ 2025/04/30 10:04 (Android)
>>1306371
どーやら大分は去年の前々監督と同じ過ちを犯してしまったのかも?
1306371☆ああ 2025/04/30 09:53 (Android)
後の先
>>1306213
でも
しなかった大分はツケが回り
今後鳥栖は安定したゲームが可能
1306370☆ああ 2025/04/30 09:47 (Android)
上原から松田の交代は効果的ではなかったですか…
ボールを受ける位置が高くなって改善されてたと思いますよ
あとボランチは大分がキツくマークしてたので、ちょっと酷ですね
明らかに大分の狙いが上回ってました
試合中に選手自身で改善出来るようになればいいけど
1306369☆ああ 2025/04/30 09:44 (iOS18.3.2)
>>1306366
意識はあるけど技術が
1306368☆よんよん 2025/04/30 09:21 (Android)
男性
勝ってくれることを期待してましたが、残念。
小川のミスにより失点はしましたが、一番の問題はそこてはない。それはこの掲示板の書き込みを見てても同じ印象の方が多そうですね。
鈴木は全くボールを収められなかったですが、ハイボールでの楔がほとんどだったのでちょっとかわいそう。よりダメだったのは、プレッシャーのかけ方。迷いがあるのか、全体的に中途半端。これが大分にいいようにやられた原因でしょう。
上原は確かに攻撃が全くでしたが、言っちゃ悪いが交代で入った松田も効果的ではなかったので、、、
一番の問題は松本のところ。ポジショニングが悪くてCBのボールを受けれず。受けてもターンできずにCBに返すだけ。ビルドアップの面でいかに櫻井が効果的だったのかが分かりました。後半から出てきた櫻井は、それを理解していたのか、かなり斜めのロングパスを意識してましたね。(そこから松田が違いを生み出せてたら、、、)
ヴィキと西川も連戦疲れでパフォーマンスが上がらず。
選手層の薄さと怪我人の多さがもろに出てしまった、、、
1306367☆ああ 2025/04/30 09:09 (Chrome)
>>1306363
負けないサッカーか
わからんではないけどリスク恐れてチャレンジせずにドローやスコアレスドロー増えるよりかは
負けはするけど勝ちもする試合がいいかな
1306366☆ああ 2025/04/30 09:04 (Chrome)
>>1306354
西矢は攻撃意識あるだろ。縦パスも入れようと努力してる。ボランチの割にはピンチの場面に全然いないのが問題かな。
1306365☆ああ 2025/04/30 08:44 (Android)
>>1306360
隣のなりすましは分かりやすいからね
サガン由布院て変な名前つけて隣のサポーターがなりすましてうちにも由布院の地名出されて大分にも迷惑かけてるな
そんなにサガン鳥栖が大好きならうちのサポーターになればいいのにウェルカムだよ
1306364☆ああ 2025/04/30 08:41 (iOS18.3.2)
韓国人選手が必要
1306363☆ああ 2025/04/30 08:22 (Android)
現実的にあと4敗までがリミット
残り3分の2、とにかく負けないサッカーに徹してくれ
1306362☆ああ 2025/04/30 08:13 (iOS17.5.1)
>>1306359
ドリームスに通報した方がいいよ
あんな奴がサガンサポと名乗ってほしくないし
一緒に応援もしたくない
1306361☆ああ 2025/04/30 08:10 (iOS18.4.1)
>>1306356
ああ 駐車場込みでね笑
確かに下手だった笑
1306360☆ああ 2025/04/30 08:09 (Android)
サガン由布院って数日前に隣の掲示板に書き込んでたよ
ハンネを消し忘れたんだろうけど書き込んだ内容はガチのアビサポだった笑
↩TOPに戻る