過去ログ倉庫
1308655☆ああ 2025/05/04 13:09 (iOS18.4.1)
本田は4日に自身のツイッターを更新。「『ミスをするな』と言えば高確率でミスをするように人の脳はできてる。」と、投稿の書き出しでミスについてつづり、「ミスを意識させるのではなくて、どうやったら上手くできるかを意識させることができれば、自ずとミスは減る。」と続けた。
 サッカーはミスするスポーツとも言われる。例えば、シュートにおいてはその半分以上が外れて「失敗=ミス」に当たるのが実情だ。しかし、「ミスをするな」と言ってミスの自覚を持たせるのではなく、“逆転の発想”でいかにして上手くなるかを考えれば、上達して自然とミスは減るというのが本田の意図だろう。
 さらに、本田は現状にサッカー界について思うところがあるようで、「それを理解してる指導者が世界にはどれだけ少ないことか。」と記して投稿を締めくくっている。
返信超いいね順📈超勢い

1308654☆千葉 2025/05/04 13:09 (iOS17.6.1)
昨日は
試合終了後にアウェイサポーター席まで、
鳥栖の選手たち挨拶に来てくれたんですね

素敵だなと思いました

ありがとうございます

次はフクアリでお会いしましょうね
返信超いいね順📈超勢い

1308653☆ああ 2025/05/04 13:06 (iOS18.4.1)
ミスは良くないけど消極的になるなって事だね
吉田麻也が言うには日本人ってミスすると周りに謝るが、外国人はミスしても悔しがるだけで謝らないそうだ
返信超いいね順📈超勢い

1308652☆ああ 2025/05/04 13:03 (Android)
昨日来てたゲスト、結局最後から最後まで誰かよー分からんやった
返信超いいね順📈超勢い

1308651☆長崎人だけどサガンファン 2025/05/04 13:03 (Android)
サガン鳥栖U-18 2nd
勝ったーーー
一年生メンバーで
逆転勝ちはすごいぞ〜
返信超いいね順📈超勢い

1308650☆ああ  2025/05/04 13:00 (Android)
徳島戦中2日はターンオーバーが必要!
返信超いいね順📈超勢い

1308649☆ああ 2025/05/04 12:59 (iOS18.4.1)
ミスで溜め息をするのはサッカーに理解が無いと思う
返信超いいね順📈超勢い

1308648☆ああ 2025/05/04 12:58 (Android)
相手も居るからミスは起きる。問題はその後よ。ヘラヘラしたり簡単に諦めたりせず、ミスを取り返すという気合いを見せろよって思う
返信超いいね順📈超勢い

1308647☆ああ 2025/05/04 12:58 (iOS18.4.1)
監督が繋げって指示だしてるのが厳しいんだけどな…
返信超いいね順📈超勢い

1308646☆ああ 2025/05/04 12:57 (iOS18.4.1)
>>1308640
なんのためにリスクを負ってチャレンジするかだよ
しかもゴール前でとか
人間心理も考えて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1308645☆ああ 2025/05/04 12:55 (iOS18.3.2)
千葉のキーパーは控えで、動きが時々怪しかったな。そこを西矢は豪快な一発で仕留めたけど、もうワンゴール決めれたシーンが悔やまれる。
返信超いいね順📈超勢い

1308644☆ああ 2025/05/04 12:52 (iOS18.4.1)
ミスが少ないスタイルもあるよね
ドン引きカウンターとか
繋ぐスタイルはリスクがある
千葉もリスクは承知で繋ぐと選手がコメントしている
ドン引きカウンターはヒアン並みのストライカーがいないと難しい
昨年のようにヒアンと横山がいたらカウンターの方が良かったのかもね
返信超いいね順📈超勢い

1308643☆ああ 2025/05/04 12:52 (iOS18.4.1)
新井も下がってきたら敵ゴールへの距離が長くなる
、つまり新井が縦に抜けても自分でドリブルからシュートまでの成功率が下がる。味方をまったりするよね?しかも中は人がほぼ居ないよ?ボランチも遅いから
右サイドは逆に人数かけすぎだし、カットされてロング蹴られた何人が無効化されてる?
余計に新井や小川が前に上がれず狙われる
返信超いいね順📈超勢い

1308642☆ああ 2025/05/04 12:52 (Android)
昨日試合帰りに宮崎日大のバス見かけたんだよなぁ
前泊してんのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1308641☆ああ 2025/05/04 12:50 (iOS18.3.2)
失点前の新井のクリアボールは、安全第一で外に出すべきだったな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る