過去ログ倉庫
1312887☆ああ 2025/05/11 20:12 (Chrome)
>>1312880
ちょくちょく反転して前を向こうとトライしていますよ
たまらずファールで止めるのがよくある
返信超いいね順📈超勢い

1312886☆ああ 2025/05/11 20:11 (Chrome)
左利きの西矢を右ボランチで使う理由って何?
以前ミヌを右インサイドハーフに置いてたときと同じように、逆に窮屈そうなんだけど
返信超いいね順📈超勢い

1312885☆ああ 2025/05/11 20:10 (iOS18.4.1)
>>1312884
福井は試合に出てたけど通用していた訳ではなかったよね
ルヴァン杯でもミスから失点していた
それでもバイエルンはオファーをしてきたね
返信超いいね順📈超勢い

1312884☆ああ 2025/05/11 20:09 (iPad)
元サガン鳥栖の福井がポルトガルでレギュラー、覚醒してると聞きました。
やはり彼を青田買いしたバイエルンの判断は間違いではなかったのですね
新川も、この一年で、海外から青田買いされるような活躍見せて欲しい
新川自身のサッカー人生のためにも
17くらいからサガン鳥栖で試合出ても、青田買いされずに、未だ国内で燻ってる例もあると聞くし
返信超いいね順📈超勢い

1312883☆ああ 2025/05/11 20:08 (iOS18.4.1)
>>1312880
よくやってるよね
ユースでやれてる事を観てるので、トップでやれない部分が多くてまだスタメンで使う段階ではないって思うけども
そこはチーム事情でね
しかしFWが新川と鈴木しか居ないって編成ヤバいよ
返信超いいね順📈超勢い

1312882☆ああ 2025/05/11 20:07 (iOS18.3.2)
>>1312871
アウェイ甲府戦ホーム湘南戦アウェイ大分戦で、スーパーゴール決めてたなー
返信超いいね順📈超勢い

1312881☆ああ  2025/05/11 20:05 (Android)
>>1312866 小柳が言うんだから信じよう
返信超いいね順📈超勢い

1312880☆ああ 2025/05/11 20:03 (iOS18.3.2)
新川は頑張ってるよ
相手に勝てないなら勝てない割に
工夫して上手い体の使い方して
ファウルもらってる
一番倒れずにポストプレーか、
そのまま前に反転できればいいけど
返信超いいね順📈超勢い

1312879☆ああ 2025/05/11 20:03 (Android)
>>1312872
WBには高い位置で張って裏狙うのを求めてるからスタイルだけ考えれば上原の評価が上になるよ
タファはイメージほど深さ取れないし仕掛けないしで、水戸時代も低い位置からアーリークロス入れてチャンスメイクする事が多かった

クロスの質や足元は普通にタファの方が良いんで、鳥栖にしっかりしたターゲットが入ればタファの序列も上がるかもね
守備はお互いザルやし
返信超いいね順📈超勢い

1312878☆ああ 2025/05/11 20:01 (iOS18.4.1)
>>1312876
おもしろそう
返信超いいね順📈超勢い

1312877☆ああ 2025/05/11 20:00 (Android)
もし不器用ならその不器用が育っていく これも大事なこと これがないとチームは成長しない いきなり完璧なチームはあり得ない
返信超いいね順📈超勢い

1312876☆ああ 2025/05/11 19:58 (Android)
ヴィキ右WBにして西川か日野か堀米入れた方がいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1312875☆ああ 2025/05/11 19:57 (iOS18.4.1)
下位チームとの試合の方が難しくなりそうだね
みんな痛いとこついてくる
返信超いいね順📈超勢い

1312874☆ああ 2025/05/11 19:57 (iOS18.4.1)
退いて守る相手を崩すのはサッカーの永遠のテーマ

個の力で打開するのが一番だが、今の鳥栖にはそういう駒はいない

強いて言えば新井のスピードと西澤の足元の技術か

ただ彼らとて、単騎突破には限界あり

そこで必要なのは、敵を背負って仕事ができるフィジカルの強さ、高さのあるストライカー
本来はジョーや酒井がその役割
彼らの復帰が待たれる

あとは可能性を感じるミドルを打てる中盤の選手
シュートは打たなきゃ入らない
打てば入らずとも何かがおきる

川井時代みたいに無様にカウンターで失点くらうシーンが少ないのは評価したい
返信超いいね順📈超勢い

1312873☆ああ 2025/05/11 19:54 (Android)
>>1312849
架空の話はなんとでもなる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る