過去ログ倉庫
1313014☆ああ 2025/05/12 10:44 (Android)
あれが甲府の戦い方、たまに攻撃して来た時の精度は高かった。ずっとあの戦い方なのだろう徹底してる。
1313013☆ああ 2025/05/12 10:30 (Android)
次は梶谷のいる秋田か。
下位だけどうちが苦手とするクセつよチームだな。
1313012☆ああ 2025/05/12 10:23 (Android)
>>1313007
狭い所でこそ日野なのになぁ。
1313011☆ああ 2025/05/12 10:21 (Android)
17日にある試合は負けられんぜよ。
1313010☆ああ 2025/05/12 10:19 (iOS16.1.1)
西川もゴール前の密集に突っ込んできて左インで
シュートかパスならわかるが、トラップはキツイ
よね、せめて右か左アウトで止めないと
あそこで決めてたら評価ガラリと変わるのにな
1313009☆ああ 2025/05/12 09:50 (Android)
甲府もドン引きとは言うがその後の攻撃では明らかにウチよりゴールに迫ってたし、あれならあれで1つの戦術なんだろう。やっぱり相手云々より崩しきれない自分たちが問題
1313008☆ああ 2025/05/12 09:44 (Chrome)
>>1313004
千葉は甲府と違い攻撃に厚みが違うからカウンター応酬になり面白い場面が多かった
引いてカウンターのチームと後ろからのビルドアップのチームだと塩試合になる
去年も前から来るチームの方が見ごたえもあり、攻めるチャンスもあった
福岡や湘南とか見ごたえが少なかった気がする
1313007☆ああ 2025/05/12 09:44 (Android)
現地で見てたけど
狭いエリアに全選手が密集してたから
あれで足元で崩すのはかなり難易度高い。
敵味方含めて距離感近すぎてミドル打つ間合いもない。
松田が調子上げるかドリブラー欲しいな。
個で仕掛けられないと受ける相手との対戦は厳しい。
1313006☆ああ 2025/05/12 09:38 (Android)
あれだけ最初から引かれると
なかなか厳しいのは変わらないね。
新井も常にマーク付いてたし。
もう少し左サイド奥に放り込むボール
多くても良かったかも。
櫻井がいなくて配給が苦労したね。
1313005☆あお 2025/05/12 09:04 (Safari)
いや、昨日の試合はじゅうぶん楽しめたけどな〜
1313004☆ああ 2025/05/12 08:37 (Android)
同じ引き分けでも、5月3日の千葉戦は一緒に連れて行った友人が面白かったと言ってたし、試合終了のホイッスルが鳴るまでワクワクしながら見てた
一方昨日の試合は途中で睡魔に襲われて、気が付いたら終わってたという感じ
お互いに連戦の疲れが残っていたというか、なんか去年の試合を見ているようだった
1313003☆ああ 2025/05/12 08:36 (iOS18.3.2)
>>1313001
賃上げが大事やね
1313002☆ああ 2025/05/12 08:23 (iOS18.3.2)
鳥栖っ子の北島すげ〜な
地元の星
1313001☆ああ 2025/05/12 08:05 (Android)
>>1312994
生活費も高騰、DAZN契約
趣味に使えるお金は減ったよね
1313000☆ああ 2025/05/12 08:01 (iOS15.6.1)
60歳
u-22
北島選手代表選抜おめでとう❗️
余談ですが、京町の八起のキャンディーは有名ですが、田代駅前の重松酒屋でも売ってて
子供の頃よく買って食べてました^ ^
ソフトクリームは無かったと思います。
↩TOPに戻る