過去ログ倉庫
1313151☆ああ 2025/05/13 13:02 (Android)
>>1313150
筑後川クロスロード協定で反論された挙句有罪判決が下るんだから結局城後の公開処刑になるぞ
1313150☆ああ 2025/05/13 12:57 (Chrome)
>>1313149
フレンドリータウンに関する協定書についてどう考えてるのか鳥栖サポの前で思う存分話す機会をあげてやりたくて。
1313149☆ああ 2025/05/13 12:54 (Android)
>>1313146
公開処刑やんけ
1313148☆ああ 2025/05/13 12:53 (Android)
>>1313134
現地参戦出来ないサポの分の応援も頼みます
1313147☆ああ 2025/05/13 12:53 (Android)
>>1313142
ワンマン社長なら増資も難しくないけどあそこは増資に取締役達の承認が要る。そして取締役の中に現体制を快く思っていない勢力がある。
例え増資に成功しても下手すると経営の主導権を握られる可能性があり予断を許さない状況。
1313146☆ああ 2025/05/13 12:48 (Chrome)
>>1313138
その時は城後に解説頼もう。
1313145☆ああ 2025/05/13 12:38 (iOS18.3.2)
やるしかないでしょ小菊監督😼
1313144☆ああ 2025/05/13 12:34 (Android)
北九州市出身の本田、嘉麻市出身の堺屋、筑後市出身の楢原、早くみたい!!!
1313143☆ああ 2025/05/13 12:25 (iOS18.3.2)
鈍足選手おらんのがキツい
大躍進サガンには全速力で敵陣に迫る選手たちがいた
1313142☆ああ 2025/05/13 12:22 (Android)
>>1313139
前のうちみたいに増資で回避するんやろな
1313141☆ああ 2025/05/13 12:21 (Android)
>>1313110
見ていて楽しいサッカーばかりは出来ないよね。
相手がありそれぞれ狙いがあり、
相対的な技術や戦術の噛み合わせて展開が決まるから。
長崎戦や千葉戦もサガン鳥栖だし
今治戦、熊本戦、甲府戦もサガン鳥栖。
言うほど簡単じゃないんだよ。
1313140☆ああ 2025/05/13 12:20 (Android)
>>1313099
いるわけねーだろ!だってサガン鳥栖だもん!嫌なら浦和のサポになれ、サガン鳥栖の楽しみ方わかってねーな!
1313139☆ああ 2025/05/13 12:19 (Android)
>>1313125
お隣さん、降格しようが、残留しようが、債務解消できなかったらJFLだからな。
期限は来年1月だっけ
1313138☆ああ 2025/05/13 12:05 (iOS18.3.2)
また久留米市で、パブリックビューイング流してほしいわー
1313137☆ああ 2025/05/13 11:59 (Android)
>>1313128
だから、本拠地は佐賀市ではなく鳥栖市になったのでは。
福岡市民の俺は、鳥栖の地理とスタジアムでサガンにはまった。
↩TOPに戻る