過去ログ倉庫
1323341☆ああ 2025/06/05 15:49 (iOS18.5)
オファーがあった選手の殆どが移籍していってるから
ステップアップを目指せよと心配する必要がない
1323340☆ああ 2025/06/05 15:46 (Android)
あくまで個人的にだけど、サッカー選手はチャンスがあればステップアップすべきだと思う
バンディエラというのも響きはいいけど、結局チャレンジしない現状維持を臨んだものという感じがする
もちろん現状維持ではないんだけど、サッカー選手たるものはチャレンジはきっと必要
チャレンジしたうえでもしうまくいかず帰ってくることは温かく迎えたい
1323339☆ああ 2025/06/05 15:46 (iOS18.5)
ユース出身や何年も鳥栖にいる選手に対してクラブ愛を語るのは分かるけど鳥栖に来てすぐの選手にクラブ愛と言われてもね
厳しい昇格争いをサポーターと一緒に闘い共に乗り越えて達成した時に、1年目の選手達もクラブが大好きになるんじゃないかな
1323338☆ああ 2025/06/05 15:33 (iOS18.5)
クラブ愛はありますよ
下部組織から育った選手には生まれ故郷のような愛情はありますし
豊田のように活躍して長く愛された選手はクラブに特別な感情を抱いてくれることがあります
ただ愛情だけで動く世界ではないのは間違いありません
1323337☆ああ 2025/06/05 15:28 (iOS18.5)
>>1323324
一般的にはないと思いますよ
ユース出身だろうとトップから加入だろうと
監督に付いていく選手は居ますけどね
結局は利害関係ですわ
年俸だったり条件だったり
1323336☆ああ 2025/06/05 15:16 (Android)
>>1323315
いやいやそれはない 笑
逆に迷惑だった 笑
1323335☆ああ 2025/06/05 14:17 (iOS18.2.1)
決勝のPKすごかった
まさかのドラマだな
1323334☆サンライズPARK 2025/06/05 14:16 (iOS18.3.2)
龍谷2連続セーブからの
佐賀東3連続セーブ
こんなことがあるから高校サッカーは面白い
佐賀東おめでとう
龍谷は冬頑張れ
1323333☆サンライズPARK 2025/06/05 14:03 (iOS18.3.2)
>>1323331
PK戦まできましたね
クラブユースもだけど
35分ハーフは何があるか分からない
1323332☆ああ 2025/06/05 13:42 (iOS18.5)
J1はFW不足のチームが多い
清水は怪我人続出、湘南はエースの福田が海外移籍
さてどうするか
1323331☆ああ 2025/06/05 13:35 (iOS18.2.1)
佐賀東と龍谷の決勝1-1
今から延長戦
決定機は少ないけど面白い試合だな
1323330☆ああ 2025/06/05 13:28 (iOS18.5)
育てに育ててフリーで移籍とかね
1323329☆ああ 2025/06/05 13:14 (iOS18.5)
横山戻ってこい!
1323328☆ああ 2025/06/05 13:09 (Chrome)
>>1323327
補強ポイントの一つなのでは?
1323327☆ああ 2025/06/05 13:01 (Android)
>>1323325
松岡は、、
↩TOPに戻る