過去ログ倉庫
1328694☆ああ 2025/06/17 13:36 (Android)
男性
ちなみに前回J1昇格した年の前半戦終了時点での順位は今と同じ7位なんだぜ
1328693☆ああ 2025/06/17 13:31 (Android)
>>1328680
吉田達麿と絶賛交渉中
1328691☆ああ 2025/06/17 13:13 (Android)
これでマリノス下平監督就任のお知らせとか来たら流石に川井クンに同情する。同時に爆笑もするけど。
1328690☆ああ 2025/06/17 13:12 (iOS18.5)
>>1328679
鳥栖が勝つより川井が負けるほうが喜びそうなやつばっかで怖いわ。
もう俺らは前向いてるんだから終わりにしようよ。
1328689☆ああ 2025/06/17 13:11 (iOS18.5)
>>1328682
どっかから数字引っ張ってきて無理くり他者より上ってマウント取るのもうやめたら?隣に対してもよくやってたよね?この部分はウチが上って、、
しかもコスパが良いが自慢になる??
1328688☆ああ 2025/06/17 13:09 (Chrome)
>>1328687
長崎板でどうぞー!
1328687☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2025/06/17 13:04 (Android)
しかし、
折良く下平氏契約解除だしな。
思ったほどの戦績を残せていないとはいえクラブ側から解任するほどではないレベルだし、何らか関係がありそうなタイミングとも思える。
まあウチにとっては長崎の後任アジアの大砲高木琢也氏の采配ぶりのほうが喫緊の関心事だが。
1328686☆ああ 2025/06/17 13:01 (Android)
>>1328673
去年は最初から木谷さんをチームのコーチか片渕さんのポジションに置くべきだった
当時、木谷さんはJ1じゃない場所にいて、鳥栖の問題点や選手の能力の把握にも時間がかかった
もし彼が鳥栖にいたら、監督の交代もチームの建て直しも、もう少しスムーズに行ったんじゃないか?
やはりフロントのリスク管理の甘さは大きな問題だったと思う
1328685☆ああ 2025/06/17 13:00 (Android)
>>1328682
そりゃ当時と現在では物価も人件費も違うしな。スタジアムの規模も向こうがデカいし。なに当たり前の事を言ってるの。
1328684☆ああ 2025/06/17 12:59 (iOS18.5)
他チーム(仙台)から来て途中就任の木谷さんの評価に環境面は必要。
7/21 広島に1-4負け。8/7 鹿島に0-3負けで川井さん解任。8/11 木谷さん初指揮。浦和に1-1分け。8/16 札幌戦、ヒアン怪我で5試合離脱。解任ブースト不発。
率いたのがシーズン後半1/3の期間・変なタイミングでの就任・エースが即怪我・新加入選手は連携不足など
1328683☆ああ 2025/06/17 12:57 (Android)
みんな落ち着け。
本当に川井がマリノスの監督になるかはまだ分からないぞ。
破談もあり得る。
どうやら川井の就任要請は一部幹部の独断行動らしく、他の幹部が反発して現在揉めてるらしい。
本命は井原さんだったらしく断られたと。
しかし満場一致で迎えられない中で、結果も内容も満足させるのは相当なタスクだろうな。
1328682☆ああ 2025/06/17 12:54 (Android)
別の話にしましょう。
駅前不動産スタジアムは90億で建設。
長崎ピーススタジアムは1000億で建設。
鳥栖は色々とコストパフォーマンスが優れてますね。
1328681☆ああ 2025/06/17 12:52 (iOS18.5)
大分戦に行こうと思うんだけど、近隣の駐車場ってキックオフ何時間前位に埋まる?
1328680☆ああ 2025/06/17 12:52 (Android)
マリノス更新発表まだ〜?ワンチャン契約直前で下平さん解任されたからそっちにしようと直前で思いとどまった?
1328679☆ああ 2025/06/17 12:50 (iOS18.5.0)
>>1328678
13年必死でふんばってきたのに降格してしまった気持ちの表れでは?
川井くんがもう少しサポに寄り添えればこんなに嫌われなかったと思うよ。
↩TOPに戻る