過去ログ倉庫
1328678☆ああ 2025/06/17 12:45 (iOS18.5)
いつまで川井の話するんだよ、、、
擁護勢もほっとけば黙るんだからさぁ、、、
1328677☆ああ■ 2025/06/17 12:38 (Android)
横浜板覗いたらものすごく本質を突いてるコメントがあった
川井さんの問題発言の一つに「鳥栖はそんなチームだから(チームの事より自分の事を優先しなさい)」というのがあったけど
清武のこのコメントが全てを物語っていると思う
982663☆ああ 2025/06/16 21:04 (iOS18.5)
>>982654
夏からは清武も来てんだよね
でも鳥栖の問題は
清武が来てベテラン組と話してて
若手が鳥栖から出たい、出てけばいいから落ちるの怖くないってメンタルで全然負けてもOKな雰囲気でびっくりしたって言ってた
裏を返すと監督はチーム団結力を上げらんない系
1328676☆ああ 2025/06/17 12:34 (iOS18.5)
鹿島の鈴木がベルギーではステップアップを目指している選手が多くて俺が俺がでチームプレーが疎かになっていたって語っていた
ステップアップを目指してアピールしようとしてもチームの為にプレーしないと結果は出ないって難しいね
1328675☆ああ 2025/06/17 12:31 (Android)
>>1328671
仕方ないだろ
そんな単純ではなく、色々な状況があってだから
1328674☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2025/06/17 12:31 (Android)
まあ
>>1328625
愛媛からだしな。
1328673☆ああ 2025/06/17 12:24 (iOS18.5)
>>1328658今の鳥栖でもキャンプからやって来て、ようやく最近チームとして機能し始めたからね。今シーズンキャンプ始動が2月ぐらいからと考えても3、4ヶ月ぐらいかかってる。あの時はキャンプもなしで、試合する相手ももうシーズン終盤で、連携も習熟てきたチームばかり。それで3ヶ月でチーム完成させてるのは、本当に凄いと思う。木谷さん次期監督候補だろうけど、かなり期待している。
1328672☆ああ 2025/06/17 12:23 (Android)
川井にはチームを作る期間が2年半もあったのに、最後までオフたっぷりで、チームとしての土台のどの字すら無い状態で引き継がれた木谷も、結果が〜とか言われたら堪らんやろな。
1328671☆ああ 2025/06/17 12:16 (iOS18.5)
川井擁護→選手の質がー、パワハラの後のゴタゴタのチームを引き受けたから大変だー!と擁護時には環境の言い訳
木谷批判時→大半の主力選手が抜けた中で、終盤戦にも関わらず、0からのチーム作りにも関わらず、環境面度外視で結果が出てないと批判。
川井擁護時には環境の言い訳、木谷批判時には環境度外視で結果が全てと言う。
1328670☆ああ 2025/06/17 12:16 (Android)
当時からずっと言っていたが、そもそも2年間連勝すら無く、2年目の後半戦2勝(しかもその内の1勝は相手選手の中指退場。)しかしてない監督を早々に3年目更新する考えが理解出来ない。川井としても2年目で終わっていればそこまで悪くない監督という評価で終わっていただろうに。
1328669☆ああ 2025/06/17 12:15 (Android)
なぜ、川井信者は迷惑と言いながら、川井信者が喜びそうな
川井さんの話題で盛り上がる?
1328668☆ああ 2025/06/17 12:12 (Android)
>>1328662
結果が全てよね?
理不尽ですな
1328667☆ああ 2025/06/17 12:12 (iOS18.1.1)
>>1328658
明輝時代とかは他所に行った選手は大怪我したり試合にほとんど絡めてなかったよね
それだけ戦術に選手のストロングポイントを合わせる戦い方だったから
1328666☆ああ 2025/06/17 12:11 (Android)
結果が全てとは今言うべき言葉ですね
1328665☆ああ 2025/06/17 12:10 (iOS18.5.0)
>>1328661
結果が全てのプロスポーツでその結果ともサポとも向き合わないからね彼は。
1328664☆ああ 2025/06/17 12:10 (Android)
>>1328662
だったら呼び捨てすんなや
↩TOPに戻る