過去ログ倉庫
1335215☆ああ 2025/07/01 20:29 (iOS18.5.0)
泉森会すげーな
1335214☆ああ■ 2025/07/01 20:26 (Android)
やっぱり豊田は神だった
何も知らない他サポはもう来るなよ
2012年シーズン得点ランキング
1位:22得点 佐藤寿人(広島)
2位:19得点 豊田陽平(鳥栖)
3位:14得点 赤嶺真吾(仙台)
2013年シーズン得点ランキング
1位:26得点 大久保嘉人(川崎F)
2位:23得点 川又堅碁(新潟)
3位:21得点 柿谷曜一朗(C大阪)
4位:20得点 豊田陽平(鳥栖)
5位:19得点 大迫勇也(鹿島)工藤壮人(柏)
2014年シーズンJ1得点ランキング
1位:18得点 大久保嘉人(川崎F)
2位:15得点 豊田陽平(鳥栖)
3位:14得点 マルキーニョス(神戸)
2015年シーズンJ1得点ランキング
1位:23得点 大久保嘉人(川崎F)
2位:21得点 ドウグラス(広島)
3位:19得点 宇佐美貴史(G大阪)
4位:16得点 豊田陽平(鳥栖)
1335213☆ああ■ 2025/07/01 20:22 (Chrome)
うむ
1335212☆ああ 2025/07/01 20:18 (iOS18.5)
色々論争起こってるけど
とりあえず次の千葉を叩こう
そしたら自ずと自動昇格が見えてくる
一つ一つ積み重ねよう!
応援する。この街の誇りサガン鳥栖
1335211☆ああ 2025/07/01 20:13 (iOS18.5.0)
>>1335208
だからこそ引退後も必要とされサポに愛されてるよね。
年俸高いクラブに移籍を繰り返すのもひとつだけど、サポの思い入れは継続年数年に比例すると思う。特に鳥栖は入れ替わり激しすぎるて。
1335210☆ああ 2025/07/01 20:08 (iOS18.3.2)
豊田を大迫と比較してどうとかはいいけどさ。
川井に次いでに功労者とか言ったのは許せんわ。
川井は降格させた戦犯で、豊田は昇格させた英雄やからな。
比べる価値もないわ。
だから川井擁護派は嫌いなんだよ。
1335209☆ああ 2025/07/01 19:29 (Android)
暇人、1日やってんな。すごい
1335208☆ああ■ 2025/07/01 19:28 (Chrome)
正直、豊田級のストライカーはもう鳥栖で誕生しないと思う・・。
誕生したとしても、やっぱり移籍しちゃうから・・。
豊田は年俸が他より安くてもずっと居てくれた。
そこが他のストライカーと違う
今なら何億も貰っててもおかしくない選手だった
1335207☆ああ 2025/07/01 19:01 (iOS18.5)
>>1335196
カズや大迫を出してやっと豊田を下げることができるって、心の中でどんだけ豊田をリスペクトしてくれてるのかってことだよね
豊田はJリーグ30数年の歴史の中で、ベスト10に入るぐらいの日本人ストライカー
そんな選手が鳥栖で全盛期の大半を過ごしてくれたことマジで感謝しかない
1335206☆ああ 2025/07/01 18:56 (Android)
>>1335203
札幌の大崎とかこないだの大西とか好きな感じ?
1335205☆ああ 2025/07/01 18:53 (iOS18.5)
煽り返さなくていいよ
1335204☆ああ 2025/07/01 17:55 (Android)
本当は城後と豊田を比較したいけどとても敵わないから大迫を持ち出すその卑屈さが如何にもアビサポって感じ
1335203☆ああ 2025/07/01 17:49 (Android)
>>1335202
相手に接触しないよう細心の注意を払いながらそろそろ走る斬新なプレスは名手山田以外誰にもできませんよ
1335202☆ああ 2025/07/01 17:30 (Android)
>>1335189
プレスのかけ方でいうと山田は豊田くらいに上手です
1335201☆ああ 2025/07/01 16:33 (iOS18.5)
圭みたいに長くプレーしてくれる燻し銀のFWも出て来て欲しい
↩TOPに戻る