過去ログ倉庫
1337844☆ああ 2025/07/07 05:26 (iOS18.5.0)
>>1337823
きついなー。天皇杯はおまけ程度に思っておいた方が良さそうですね。
1337843☆ああ 2025/07/07 05:21 (Android)
文化といえば
Jリーグって、選手や監督よりサポが偉いと思っている文化があるよね
勝っても感謝の言葉もないくせに負けたら非難轟々
さっさとサポ辞めたら良いのにと思う
1337842☆ああ 2025/07/07 05:08 (iOS18.5)
>>1337841
あまりありません速く来れない場合は新鳥栖駅や相撲場などにに停めて歩いていく事をおすすめします
なお鳥栖は山笠などで通行規制があってますのでお気をつけて
1337841☆ああ 2025/07/07 04:12 (iOS18.5)
教えて下さい!
次節 車で来場予定ですがスタジアム周辺に駐車場はたくさんありますか?
1337840☆ああ 2025/07/07 04:11 (iOS18.5)
サポーター席に挨拶の文化があるからね
良い時は出て来て悪い時は出て来ないってのはね
井川さんが歴代の社長で1番誠実だったと思う
1337839☆ああ 2025/07/07 03:08 (iOS18.5)
監督や社長を呼びたくなる気持ちもわかるけど個人的に成績悪い監督に何言われても響かないし、ゴール裏のサポーターのストレス発散の場になるのも見てられない。
早くこの呼び出しの文化無くならないかなって思う。その分常識の範囲内のブーイングは意思表示としては全然OKだと思ってる。
1337838☆ああ 2025/07/07 02:59 (iOS18.5)
>>1337836
でもそう思うと日本のサッカーって結構不思議だよね。5大リーグとかで成績悪いチームが監督をゴール裏に呼びつけるのとかあんまり見たことない。社長やオーナーも含めて。
その代わりブーイングやら差別的発言とかその辺がかなりエグいけども。
1337837☆ああ 2025/07/07 02:42 (Android)
クラブの状況や方針、次第では
今年と昨年
昨年監督だったら誰もが我慢しかできないとおもうな
1337836☆ああ■ 2025/07/07 02:15 (Android)
>>1337833
大分板を遡ってみたら、どうやら大分のコルリが選手たちにブーイングを浴びせたらしく(暴言を吐いたという説もあり)
片さんがそれに対して両手で☓印を示したことで揉めたようです
DAZNにはそのシーンは映っていませんでしたが、その後の監督インタビューで片さんは選手たちの事を庇っていました
へっぴり腰でサポーターの前から逃げようとした誰かさんと違って、自分が矢面に立って選手たちを守る
サッカーに限らず、トップに立つ者のあるべき姿を見せて貰ったような気がします
片野坂さんは個人的に好きな事もあって、今の叩かれ様はちょっと気の毒に思いました
1337835☆ああ 2025/07/07 01:21 (iOS18.5)
別にそこまで凝って欲しいとは言わないから、直近のスタメン全員の分くらいは欲しいな。別に作るの大変なら募集かけても良いと思うし。
結果残したからチャントがある、ってなるとちょっと寂しいと言うか。山田とかのFWは目に見えてゴールがあるけど森下、小川とかのDFは泥だらけになっても戦ってくれてるんだよな。
1337834☆ああ 2025/07/07 00:58 (iOS18.1.1)
>>1337828
多分シーズン序盤の段階だと誰が先発になるか分からないくらい実力同じくらいだったのでみんな同じチャントにしたのでは?
1337833☆ああ 2025/07/07 00:49 (iOS18.5)
>>1337832
まぁ大分と片野坂は特別だと思うよ
てか思ってる居るよりも意外と監督はゴール裏に来ないもんよ。
サポーターが帰らない、的な手段を取らないと。
1337832☆ああ 2025/07/07 00:13 (iOS18.5.0)
>>1337831
監督がサポと向き合ってるだけいいと思うよ
普通はそうだよね、普通は
1337831☆ああ■ 2025/07/07 00:10 (Android)
大分のリーグ戦直近5試合成績
△1-1今治
☓1-2秋田
☓0-2徳島
△0-0大宮
☓0-1長崎
0勝2分3敗
勝ち点2
昨日の長崎戦後にゴール裏と監督が揉めたみたいで、さっき大分板を覗いたら片野坂批判で溢れてた
なんか去年のうちの掲示板を見ているようだった
1337830☆ああ 2025/07/07 00:05 (iOS18.5)
鳥栖とLDH繋がりが出来たんか
凄いな!!
↩TOPに戻る