過去ログ倉庫
1338048☆ああ 2025/07/08 12:00 (Android)
新潟のシーズン途中の選手流出を見ると
昨年のうちを思い出す
1338047☆ああ 2025/07/08 11:55 (Android)
>>1338043選手売るしかないと思います。
1338046☆ああ 2025/07/08 11:54 (Chrome)
まあそれはまた先のお話でホームで試合後にはいつも小菊さんに拍手している
1338045☆サガン鳥栖大好きな人 2025/07/08 11:51 (iOS18.3.1)
>>1338044
ミョンヒなくして今の鳥栖なし。
間違いは犯したけど、彼はJ1昇格時のメンバーであり、2018.19年の2年連続残留の立役者。
私も最高の拍手を送る👏
1338044☆ああ■ ■ 2025/07/08 11:47 (Android)
来年またバチバチのダービーやりたいな
小菊サガンvsミョンヒアビスパ
今から楽しみだ
もしも、もしもだけど、試合後にミョンヒさんが鳥栖のゴール裏に挨拶に来てくれたら
俺はたとえ一人ででもスタンディングオーベーションするわ
1338043☆ああ 2025/07/08 11:45 (Chrome)
>>1338023
増資で免れても単年黒字にしないと、企業も愛想つかすのでは?
毎年毎年増資お願いしますも通じんやろ
たまにしか1万いかない、うちと変わらず7000人台でどうやって黒字化していくんでしょうね
1338042☆ああ 2025/07/08 11:40 (Android)
来期J1に上がって全てひっくり返せば良い。今のチームならやれるさ。
1338041☆ああ 2025/07/08 11:29 (iOS18.5)
>>1338039
せやな。
ウチが隣をライバル視するのって
カテゴリー的に考えると
鹿児島がウチのことライバル視してるのと同じような感覚か。
ウチからしたら鹿児島ってなんとも思わんもんな。
それに似た感覚と思うとなんか悲しいな。
1338040☆ああ 2025/07/08 11:27 (iOS18.5)
>>1338038
でもミョンヒさん時代でも
隣には勝てなかった。
マジで悔しい。隣の選手層もそでもなかったと思ったけど
やっぱり今の川崎の監督さんが有能やったんか?
1338039☆ああ 2025/07/08 11:26 (Chrome)
>>1338008
何かにつけて隣と比較するのださいって
意識しすぎ。隣はもうなんとも思ってないよ
1338038☆ああ 2025/07/08 11:25 (iOS18.5)
>>1338019
分かりやすい、監督じゃない?
冬の時代2年半の選手層は鳥栖が上だった。
1338037☆ああ 2025/07/08 11:18 (Android)
>>1338033
それは長崎版に書いてあげたら?
1338036☆ああ 2025/07/08 11:09 (Android)
>>1338030
直ぐに隣と思い込みますよね、なんか怖いです
1338035☆ああ 2025/07/08 10:57 (iOS18.5)
>>1338034
ほんとこれ!
なんか懐かしいなって思いと
勝てる試合も多くて見応えもあって
有名選手とかは今は居ないけど若手の成長も見れて
めっちゃJ2楽しい!
J1だったらこんなに勝ててなかった!
1338034☆ああ 2025/07/08 10:53 (iOS18.5)
降格したら、もう見らんとか思ってたけど、意外とJ1とは違う楽しさがある
↩TOPに戻る