過去ログ倉庫
1340478☆てる 2025/07/13 01:07 (iOS18.5)
男性 55歳
17歳の若武者
現地観戦の皆様、お疲れ様でした。サウナのような蒸し暑い中での応援は、冷房の効いた自宅に戻った今でも、キツさが残っています。
それでも、志音のヘディングには痺れました。あんなに綺麗に決まったヘディングを見たのは久々です。ハイライトで見ると2名ほどいる守備のマークを外して、どフリーな状態を作っており、一瞬の隙を突いたのは流石でした。
今のサガンは、メンバー全員がチームのために粘り強く闘い、好感が持てます。
シーズンが終わる頃には、2011年の鳥栖の先人達が味わった同じ喜びを体感したいです😊
1340477☆ああ■ 2025/07/13 01:06 (iOS18.5)
>>1340423
わざわざ無意味な場所に長文書いてて草
とんでもない負け惜しみやな
1340476☆ああ 2025/07/13 01:05 (Android)
>>1340474
審判にキレてたのなら、それはヤバい(笑)山田やばいやつフラグが立つ。笑
1340475☆ああ 2025/07/13 01:03 (Android)
>>1340423
大分サポさん
嫌な思いをされたことについては、こちらとしても残念な気持ちです。この掲示板に書いても運営に届くことはありませんのでそれは期待しないほうがいいと思います。
熱い九州対決で今年は1勝1敗でしたが、また次回を楽しみにしています。お互いに今度はJ1で会いましょう。
1340474☆ああ 2025/07/13 01:03 (iOS18.5)
山田って4審じゃなくて相手にキレてたん?
どっちにしろ何か言われたからだろうけど。
1340473☆ああ 2025/07/13 00:59 (Android)
>>1340462
山田はなんかやったんだろうと推測します。
言葉なのか、態度なのか、それはカードの対象となってもおかしくない。試合終了後に大分に対してか、煽りをいれていたのもかなりヒートアップしていたのでしょう。
1340472☆ああ■ ■ 2025/07/13 00:58 (Android)
試合前に知り合いの大分サポが過去の対戦成績は大分の圧勝とか言ってたから
「それうちの暗黒時代のがかなり入ってるよ」と言い返したらちょっとムッとされたんで
J1での対戦成績を調べたら2勝4分2敗の五分だった
J1ではうちの圧勝かと思ったけど意外とそうでも無かったんだな
2013年
〇4-2
〇3-2
2019年
☓0-2
△2-2
2020年
☓0-2
△2-2
2021年
△1-1
△0-0
1340471☆ああ 2025/07/13 00:56 (iOS18.5)
男性 3歳
>>1340423
負け惜しみ🤣
1340470☆ああ 2025/07/13 00:55 (Android)
スリヴカのパスを受けた西川がすばやく縦にスルーパスを出した。ボールは敵DFの裏に流れ、走り込んだ新井が突破しボールを受けクロスを入れる。走り込んでいた新川が頭で合わせ、それが2点目の決勝ゴールとなった。
ここで注目したいのが西川である。
体の向き、細かいステップ、そしてこれまで見られなかった素早い判断からの縦パスは2点目の起点となり、西川の成長を感じました。
あと、彼はドリブルがうまいと感じました。前に仕掛けられるようになるともっと面白い。新井のように前に仕掛けてシュートまでいけるようになると鳥栖はもっと得点できる。
期待しています。
1340469☆ああ 2025/07/13 00:54 (iOS18.5)
ATの鈴木のは時間帯的にも時間稼ぎでファールを貰いに行ったと思われたんだろうな。
1340468☆ああ 2025/07/13 00:54 (iOS18.5)
審判の問題は鳥栖だけ不利になる事はない
有利になる事もあり不利になる事もある
小菊さんのように審判とコミュニケーションを取りコントロールする事も大事になる
1340467☆まそ 2025/07/13 00:53 (iOS18.3.1)
福岡とのダービーは歴史の因縁がある。
その他の九州のチームは「九州」というだけ
対福岡の試合は、鳥栖のアイデンティティのためだからそりゃ熱くなるよ
1340466☆ああ 2025/07/13 00:53 (Chrome)
J2の審判って今村がマシと思えるくらい本当レベルが低い
それでいてVARもないし
1340465☆ああ■ 2025/07/13 00:50 (iOS18.5)
J2にこそVAR導入して欲しいわ、レフリーのレベルがとんでもなく低い。やばいやつしかおらんもん
1340464☆ああ 2025/07/13 00:48 (iOS18.3.2)
>>1340461
主審は単純に下手だった
更に酷いのがバックスタンド側の副審は何も見えてなかった
目の前で鈴木が囲まれて引っ張られて倒れされてもノーファール
極め付けがアディショナルタイムのペナ内で鈴木が倒されたシーン
あれも手で倒されていたが何も見えてない
↩TOPに戻る