過去ログ倉庫
1344138☆ああ 2025/07/31 19:58 (iOS18.5)
男性
クリスティアーノっていつ頃復帰予定だっけ?
夏?秋?
1344137☆ああ 2025/07/31 19:53 (iOS18.5)
男性
>>1344110
うちはトーレスでもう懲りとる
ネームバリューは金持ちに任す
それより無名で燻っててハングリーな若手!
小菊さんにハマればなお良
1344136☆ああ 2025/07/31 19:38 (iOS18.1)
男性
エルゴラの表紙いいね
" 櫻井から始まる鳥栖のターン"
1344135☆ああ 2025/07/31 19:38 (iOS18.5)
新川は数年のうちに海外へいきそうやな!
むしろ鳥栖から世界へ送り出してあげたい
1344134☆ああ 2025/07/31 19:37 (Android)
今のチームならきっと勝てる。監督、選手を信じて後押ししようよ。
1344133☆ああ 2025/07/31 19:22 (iOS18.6)
札幌に負けるようなら昇格は無理
引き分けでも相当厳しい
自動昇格狙うのなら勝つしかない相手
1344132☆長崎人だけどサガンファン 2025/07/31 19:19 (Android)
全てを賭けろ札幌戦
札幌の移籍動向
夏加入
浦上 仁騎(6/10)[大宮/新加入]
マリオ・セルジオ(6/9)[シャペコエンセ(ブラジル)/新加入]
宮 大樹(6/1)[名古屋/期限付き]
夏放出
中島 大嘉(6/27)[群馬/期限付き]
キム・ゴンヒ(6/9)[未定/契約満了]
馬場 晴也(6/7)[柏]
出停
大崎
個人的に、本田の怪我の元凶、
宮がいるのが懸念。
あとはやはり外国人選手の爆発力。
バカヨコ選手は特に注意。
札幌から見ると、残り試合ほぼ
全勝ペースでいかないと昇格は
難しい立ち位置。
そうなると、這い上がるために
全てを賭けて、再開初戦の鳥栖相手に
何がなんでも勝ち点を取りにくる。
だからこそ、そういう札幌を
アウェイの地であろうと、
完膚なきまでに叩き潰し、
返り討ちにすることこそ、
後半戦、鳥栖が己が目標に
たどり着く第一歩。
どんなことがあろうと
絶対に負けられない。
鳥栖が更に這い上がるために
この一戦は絶対に落とせない。
死力を尽くせ❗❗❗
1344131☆ああ■ ■ 2025/07/31 18:55 (Android)
>>1344126
性格の悪さがよくわかる
1344130☆ああ 2025/07/31 18:51 (iOS18.4.1)
鹿児島とのトレマ嬉しいね!
1344129☆ああ 2025/07/31 18:36 (iOS18.6)
残り15試合
11勝2分2敗
これで自動昇格に届くかどうか
1344128☆ああ■ ■ 2025/07/31 18:23 (Chrome)
u15
さー7時から川井タイム太田君の途中出場楽しみ!
1344127☆ああ 2025/07/31 18:18 (iOS18.5)
【サガン鳥栖】11勝6敗6分けで4位に浮上した鳥栖は今シーズンは「先行逃げ切り型」。前半を終えた時点でリードを奪っていた試合は8勝3分けと負けなし。23試合のうち、11試合で「リードを奪った状態でハーフタイムに突入」ということになるがその確率は47.8%。これは非常に高い数字になる。
この47.8%という数字は、表のとおり、1999年-2025年のJ2の延べ483クラブの中で上から10番目。TOP30のうち、21クラブはJ1昇格を達成している。果たしてどうなるだろうか?ちなみに1位は2024年のV・ファーレン長崎で65.8%。(ただ、昨シーズンの長崎はプレーオフで敗退してJ1昇格を逃した。)
1344126☆ああ 2025/07/31 17:47 (iOS18.5)
>>1344124
つまり主力の放出もないってことか
嬉しい限り😃
1344125☆ああ 2025/07/31 17:44 (iOS18.5)
明日五時半出発で札幌へ前乗りします。
タラバガニ食べて試合にも勝てば文句なし!
1344124☆ああ 2025/07/31 17:14 (Chrome)
まあいくらまだ期間中とはいえ中断期間が終わり明後日からまたリーグ戦が始まるのにリリースがないってことは
もうないんだろうな
来たとしてもフィットするのに時間かかるかも
スタメンで出る頃にはもう秋終わってそうだ
↩TOPに戻る