過去ログ倉庫
1370864☆ああ 2025/10/07 14:11 (Android)
秋田には当然勝つとして、仙台徳島相手にどれだけ踏ん張れるか
仙台徳島は完全にシックスポイントマッチになるであろうから、仙台徳島を叩くことができれば、自動昇格争いに一気に乗れる
返信超いいね順📈超勢い

1370863☆ああ 2025/10/07 13:52 (Android)
>>1370861
市場価値的には5位らしいので、それ以上は狙っていきたいところ
PO圏には絶対に入って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1370862☆ああ 2025/10/07 13:43 (Android)
>>1370857
AIに鳥栖の歴代外国人選手のことを聞いたらこんな返事が来た(´;ω;`)

サガン鳥栖の歴代外国籍選手には、フェルナンド・トーレス、ダビド・ビジャといった著名な選手を含む多くの外国人選手が在籍しています
返信超いいね順📈超勢い

1370861☆ああ 2025/10/07 12:57 (iOS18.7)
>>1370854
選手が大幅に入れ替わってよくやってるとは思うけどJ2だからね
メンバー的にはJ2では恵まれてるよ
これがJ1のままなら凄いっては思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

1370860☆ああ 2025/10/07 12:53 (iOS18.6.2)
がんばれサガン鳥栖
返信超いいね順📈超勢い

1370859☆ああ 2025/10/07 12:20 (Android)
>>1370848
定期的にめんどくせぇ。実際ド田舎なんやから別にいいやろ。
返信超いいね順📈超勢い

1370858☆ああ 2025/10/07 12:18 (iOS18.6.2)
U12が強い世代らしいので立派な施設で大きく成長して欲しいですね
返信超いいね順📈超勢い

1370857☆ああ   2025/10/07 12:13 (Chrome)
Aiに聞きました。**「田舎者」とは、都市の華やかさに頼らず、地元の人々とともに歩み、汗と努力で勝利をつかもうとする者のことだ。サガン鳥栖の『正直田舎者』という言葉には、地方クラブとしての誇りと覚悟が込められている。派手さはなくとも、地に足をつけて真っすぐに戦う姿勢は、サッカーの原点とも言える熱さと純粋さを体現している。田舎者だからこそ、地域の絆を力に変え、挑戦者として胸を張ってピッチに立つ。その姿は、決して劣っているのではなく、むしろサッカーの魂を宿した者の証である。」つうことです。 ONE HEARTで突き進もうぜ!!!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

1370856☆あか 2025/10/07 12:08 (Android)
>>1370848
定期おつかれ
返信超いいね順📈超勢い

1370855☆ああ 2025/10/07 12:01 (iOS18.6.2)
>>1370847
トップより凄くねw
後は指導者を欧州で学ばせるような取組みもして、最先端のサッカーを取り入れる先進的なクラブを目指して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1370854☆ああ 2025/10/07 11:08 (iOS18.6.2)
男性
開幕前は選手が大幅に入れ替わり不安だった!
開幕3連敗して…死んだ😅
徐々に盛り返して昇格争いまで来た!
本当に心から応援できるチームになった!
残り6試合全勝(希望)してJ1に戻ろう!
この監督とこの選手達と共に!!
返信超いいね順📈超勢い

1370853☆ああ 2025/10/07 10:49 (Android)
>>1370852
去年は監督や選手からやる気を感じなかった
清武も「鳥栖の選手たちが負けても全然悔しがらないのに驚いた」と言ってた

今年は違う
選手たちはJ1昇格という明確な目標に向かってひたむきにプレーしているし、その姿がサポーターに勇気を与えている

監督のコメントからも選手たちのモチベーションを高めて鼓舞している姿が覗える
1年でJ1に戻るぞ、頑張れ小菊サガン!
返信超いいね順📈超勢い

1370852☆ああ☆ 2025/10/07 10:26 (Android)
男性
個人的には残留争いしてた去年までより、
今年の方が熱量が高い。

やっぱちゃんとした目標(J1昇格)が
あるからだろうか
返信超いいね順📈超勢い

1370851☆ああ 2025/10/07 10:24 (Android)
>>1370843
藤嶋選手は鹿児島に行ってしっかりレギュラーとして活躍してますね 懐かしい名前
ちょっと観に行く気になったよ
返信超いいね順📈超勢い

1370850☆ああ 2025/10/07 08:54 (Android)
>>1370848
何だよ突然
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る