過去ログ倉庫
1376387☆ああ 2025/10/26 21:20 (Android)
>>1376382
逆じゃない?普通に良いイメージしか持ってこないと思う
1376386☆ああ 2025/10/26 21:19 (iOS18.5)
のりよしを何故使わなかったんだろう、やっぱり怪我がきつかったんかな
1376385☆ああ 2025/10/26 21:18 (Chrome)
まあ次勝てば手のひら大回転で「プレーオフ勝ち抜くぞ!」ってなるから、選手監督スタッフみんなまた頑張ってくれ。
もう今日は疲れたから寝ます・・・。
1376384☆ああ 2025/10/26 21:18 (iOS18.5)
試合後の挨拶のとき項垂れている井上、松本を見るとこの試合の重要さは選手たちが1番分かってただろうなと
切り替えていこう
1376383☆ああ■ 2025/10/26 21:18 (Android)
>>1376371
杉山さんだと思うけど、いの一番に何でスタメンCB変えたん?から入るのに言外の意図を感じる
結果力負けして足攣って交代してるし、ここで言われてた通りになったね
1376382☆ああ 2025/10/26 21:18 (iOS18.7)
>>1376375
仙台はプレーオフで鳥栖に当たるのは心理的に嫌だと思うよ
鳥栖の選手達は相当悔しい思いをしてるからね
1376381☆ああ 2025/10/26 21:18 (Android)
>>1376365
西川がセレッソに戻っても出番無いやろ。それなら出られるうちに残ると思う。
1376380☆ああ 2025/10/26 21:17 (iOS18.5)
>>1376367実際ディフェンダーはどちらかというと守備的思考やったんやないかな、チーム状況(得失)とかがあるから攻めにいったんだろうけど、攻撃陣とそこが共有できてなかったんじゃないかな
実際自分も守りに入った方が良かった気はしてる、鳥栖はそんなに失点が多くはないし
1376379☆ああ 2025/10/26 21:16 (iOS18.7)
新川、西川、ヴィキはもっと連動してプラスをかけないと意味がない
その辺を練習からチームとしてやってないんだろう
西川はバテていたけど代えられず新川は以前のような守備をしなくなった
ヴィキはリスクがあるパスを狙い過ぎてロストしている
1376378☆ああ 2025/10/26 21:15 (iOS18.6.2)
5時間経って何とか前向きに次の試合を考えれるようになった
正直J2を自動昇格で上がれる強さは全くない!
意地でも勝ち点を積んでプレーオフで死闘の末J1に行くしかない!
1376377☆ああ 2025/10/26 21:15 (iOS18.6.2)
それにしても得点の取れる選手がいない事のほうが問題だと思う
今更だけど
1376376☆ああ 2025/10/26 21:14 (iOS18.5)
>>1376371うーん、自分はそうは思わないかも、今津の良いところは競れる、統率力あるとかそんな感じだと思うけど、肝心の足元のクオリティーが田代と同じく低いと思ってる。秋田戦も引っ掛けて大ピンチ作りかけてたから、、、
1376375☆ああ 2025/10/26 21:14 (iOS18.3.2)
この試合はプレーオフ決勝で仙台と当たって勝って昇格する伏線だと思ってる笑
1376374☆ああ 2025/10/26 21:13 (iOS18.6.2)
>>1376371
でも2点目とったろ
1376373☆あか 2025/10/26 21:12 (Android)
>>1376365
まあ、代わりは他にいるやろ。
↩TOPに戻る