過去ログ倉庫
1378069☆ああ 2025/11/02 16:03 (iOS18.7.1)
前節より気持ちが見えなかった。
明らかに選手のモチベ下がってるやろ
1378068☆ああ 2025/11/02 16:03 (Android)
今日必要だったのは、諦めない姿勢でなく、どんな形でも勝ち点3をもぎ取る事だった。鳥栖の弱点はシーズン前から一貫して頼りになるストライカー不在でここまで来てしまった事。これは社長と強化部の重大な責任だ!
1378067☆ああ 2025/11/02 16:03 (iOS18.5)
普通にプレーオフすら怪しいやん
1378066☆ああ 2025/11/02 16:03 (Android)
ゴールにつながるのが、ほとんどない。その前まではつないでるが。
1378065☆ああああ 2025/11/02 16:03 (iOS18.6.2)
新川トップじゃなくて、サイドの方がいい
鈴木がトップやるべき
1378064☆ああ■ 2025/11/02 16:03 (iOS18.6.2)
今日ドジャースかったから
鳥栖の試合でストレスたまっても許せる
1378063☆ああ 2025/11/02 16:03 (iOS18.6.2)
バルーンにでも行けば良かった
1378062☆ああ 2025/11/02 16:03 (iOS18.7)
>>1378048
甘いんだよ
社長がアレだから
1378061☆ああ 2025/11/02 16:02 (Chrome)
>>1378048
補強なんかしても小菊がメンバー固定だから使わないよ 意味ないって
1378060☆ああ 2025/11/02 16:02 (iOS18.6.2)
まぁ去年よりは楽しいよ
勝ち試合多いし
去年降格した時はまじでこの世の終わりだと思ってたけど、案外楽しい
たまたま昇格して来年負け続けるよりJ2でたくさん勝った方が楽しいんじゃね
1378059☆ああ 2025/11/02 16:02 (Android)
お得意様の徳島に勝てないとどこも勝てないぞ
1378058☆ああ 2025/11/02 16:02 (iOS18.5)
強化部解任
どう考えても補強しなかったフロントのせい、まずジョーがサブ入りしてない時点でおかしい、その代わりを連れて来なかったのもほんとやばい、この戦力じゃ無理や
1378057☆ああ 2025/11/02 16:02 (Android)
これ監督の問題ってより選手層の問題だろ
交代組最近キツイよ
1378056☆ああ 2025/11/02 16:02 (Android)
これを前向きに捉えられるわけないやろ。次3獲っても1は1やぞ。
1378055☆ああ 2025/11/02 16:02 (iOS18.7)
>>1378044
ボランチでいいと思うよ
勝手な位置どりするなら試合に出さなきゃいいだけで
↩TOPに戻る