過去ログ倉庫
1381985☆サガン魂 2025/11/09 16:42 (Android)
いつもなら、次に向けて切り替えようと思うけど、今日の結果を見て自分も含めて失望した人はたくさんいるでしょう。このメンバーでJ1復帰は厳しいかなと思います。
1381984☆ああ 2025/11/09 16:42 (Android)
ポゼッション中毒って恐ろしいよな
この期に及んでも、まだ間違ってないはずと抜かすんだから
鳥栖が失敗してるのは明らかやろ
1381983☆西の悪魔 2025/11/09 16:42 (iOS18.6.2)
仙台戦の歴史的恥負が全て
相手が退場した後の2対1の局面で西川がラストパスをDFに引っ掛けたときに今シーズンが終わった
1381982☆ああ 2025/11/09 16:42 (iOS18.7)
楢原とか堺屋は移籍だろうね
悲しい
1381981☆ああ 2025/11/09 16:41 (Android)
>>1381975
パスサッカーは選手の質が良くないと無理だ。
1381980☆ああ 2025/11/09 16:41 (iOS18.6.2)
>>1381975
ユンさん時代が一番だったな
1381979☆ああ 2025/11/09 16:41 (iOS18.7)
せめてJ2でユースの選手達が育ってきていたら救いではあるけどセレッソばかり
1381978☆おお 2025/11/09 16:41 (iOS18.7.1)
男性
>>1381966
ブレーキかけて相手も帰陣するのよね
一人で行ってしまえと何回も思った
1381977☆ああ 2025/11/09 16:41 (Chrome)
>>1381971
なあ去るってその前にまずJ2中位の選手にオファーあるのか?
いつまでJ1のチームと思ってんのよ
1381976☆ああ 2025/11/09 16:41 (iOS18.6.2)
>>1381959
攻められてる時は必ず地蔵さんになるから
もう少し士気を高めるチャント歌えって感じだよね
1381975☆ああ 2025/11/09 16:40 (iOS18.6.2)
監督変えて走れるチーム作ってほしい
1381974☆わをん 2025/11/09 16:40 (iOS18.6.2)
鳥栖がプレーオフに行けるのは
鳥栖の2連勝かつ仙台、徳島、磐田のうち2チームが1分1敗で終えた場合のみ。
得失点の都合でたとえ勝ち点で並んでも鳥栖がプレーオフに行けることはない。
仙台戦の敗戦がなければこんな状態にならなかったのに。
1381973☆長崎人だけどサガンファン 2025/11/09 16:40 (Android)
比べるモノではないが
ユースの粘りと
今日のトップの戦い振り
カテゴリーは違うが
トップにはない熱いモノを感じた。
戦い方によるものもあるが
ここ数戦の鳥栖に熱さを感じない。
何とかしようという必死さを
感じない。
残り試合、何をサポーターに
見せてくれるのか?
個人的に将来的な
クラブのことを考えても
残りの試合、ホントに大事。
1381972☆ああ 2025/11/09 16:40 (Android)
ノルドは他人事のように呑気にチャント歌うしそもそもサポーターから終わってる
今年一年の昇格もほぼ無理になったし、そもそもスタートから色々間違ってたし、1年間なんの修正も無く同じことの繰り返し
結果このザマ
サガン鳥栖は完全に落ちるとこまで落ちてしまった
1381971☆ああ 2025/11/09 16:40 (Android)
小菊のチルドレンは小菊がいるから鳥栖にいるし、小菊が去れば後を追って去る
他のチームはそのチームのエンブレムに誇りを持って勝利のために本気で戦う
もう始めっから選手のモチベーションが違いすぎる
うちは仙台みたいに一人少なくて2点ビハインドから逆転を目指すほど鳥栖のためにすべてをかける選手がいない
↩TOPに戻る