110337☆ああ 2016/07/10 17:53 (Chrome)
男性
昨日の試合、球際の競り合いで勝てずにセカンドボールを拾えなかったことも確かに影響したけど、システムの影響の方が大きかったと思う。
実際、森保監督も会見でシステムの修正が遅かったことを反省している。
ハイプレスを仕掛けてくる相手に、少ない人数でいつも通り、自軍に近いエリアでボール回しをすればうまくいかないのは当たり前だと思う。
早めにいつもの3バック、2ボランチにすべきだったと思う。
もしくは、解説の中島さんも言っていたとおり、早めに前線に放り込んで、前線の選手がボールをキープして相手を押し込むことが必要だったと思う。
次節に向けて、寿人と森崎和は絶対に外してほしい。場合によっては林卓人も外しても良いと思う。
以前、鹿島やガンバなどに大敗した時、宮原、茶島、宮吉を遠慮なく外していた。
であれば、今回も同じく大胆な血の入れ替えをすべきだと思う。
いい加減、寿人や森崎和を必要以上に持ち上げることはやめるべき。
寿人がエースなんて投稿している人がいるが、もうそんな状況ではないと思う。