126150☆匿名 2016/11/19 19:41 (iPhone ios10.1.1)
男性 18歳
初投稿です。
受験勉強の合間に一言
父の影響で小さい頃から遠いスタジアムに足を運び、選手の姿を見てきて今年は受験という事で1stステージの浦和戦しか観に行かれなかったのですが、寿人が試合に出れない日々を過ごしていることは耳に入っていました。
一点ビハインドの後半に寿人の出場で大歓声のスタジアム、直後の逆転、そして試合を決める4点目のゴールを決めた後の寿人の涙はよく覚えています。
そんな姿を見て去年とは比べ物にならない位の出場時間の短さがここまで精神を追い込んでいたんだなと感じたと同時に、チームを鼓舞し、その上得点を決める寿人を改めて偉大だと感じました。
そして今回の移籍騒動は本当に悲しく、悔しい上に赤色のユニフォーム姿も想像し難く、今もこの記事を見るたびに心が苦しく、涙が出そうになり、キャリアを終えるまで残ってほしいという気持ちが捨て切れません。
それでも寿人の活躍はサンフレサポーターの望みである事を自分は知っています。
広島一筋ではないけれど、辛い時も苦しい時も直向きにチームの為に走り、こんなにも愛される人を自分は見た事がありません。
そんな寿人に対して自分達が出来る事はとにかく意思を尊重する事であり、どんな結果であろうともサンフレサポーターは佐藤寿人のサポーターである事を忘れないで下さい!
長文失礼しました。