156569☆ああ 2017/04/29 18:46 (506SH)
去年まではワントップで計算出来る選手は2人以上いたと思うんですよ。浅野と寿人とウタカの内の1人が怪我したとしても何とかやりくりできたと思うんです。でも今年から3人ともいませんし,工藤の精神的な負担は大きいと思います。今年のシーズンを工藤を軸にして最後まで戦うのは全然いいと思います。でも,即戦力じゃなくても工藤を脅かす存在のワントップの選手を1人補強してワントップの競争を厳しくしていった方がいいんじゃないでしょうか?
清水をFW起用すればいいという意見もあるけど,インハイ得点王の経験があるとはいえ,その実績は約10年前の高校サッカーの実績ですよね?最近の試合で清水がワントップで試合出場していましたか?また最近の練習で清水がワントップの練習をしておられるんですか?新しくFWの選手を1人補強するよりも現実的ではないと思いますが。連係が大事ならもうすでに清水はワントップの練習してないと今年の試合でワントップでの試合出場はありえないと思います。どうしても清水をFW起用するのであれば,シャドーで起用するか,もしくは1トップ2シャドーを止めて4-4-2か3-5-2のツートップの1人としての起用なら私は賛成です!でも清水のワントップ起用は私は反対です。もちろん清水はとてもいい選手ではありますが・・