158939☆ああ 2017/05/04 09:01 (SO-01G)
持論ですが
玄人じゃないと分からない事ってたくさんあるんですが、逆に素人じゃないと見えない部分ってのもあるんですよね。時間が経つとそこに染まって頭がボケてるっていうか。
自分は新人が入ると必ず言うのが
『今、「おかしいな」と感じた事は仕事に馴れても忘れちゃいけない』と。
一般社会とスポーツ社会を同じ価値観で見ていいかは分かりませんが、監督はもうその辺りがボケてるんだと思う。
だから、ベテランしか使わず、戦術も1ミリたりとも頑なに変えない。選手の個性を活かすことを考えない。
客観的にチームを見ることが出来なくなってる。
監督の長居は良くないってのは、そういうことではないでしょうか?