162447☆にわか熊 2017/05/15 01:27 (none)
以前になんで塩谷がDFなんだろうと質問させて頂きましたが、やはり、今日のゲームでも違和感を感じます。
DFの攻撃参加がチームの特徴だとしても、やはりDFはDFを中心に考えるべきだと思う。
攻撃参加の結果、守備でラインが形成されなかったり、穴ができたりしているんではないかと思う。
DFの攻撃参加って奇策であって、いつもやってたら奇策にならない。
塩谷のミドルは全体のラインが上がっているときはいいけど、
ドリブルして切り込んでからのミドルはあんまり怖くないかな。パスじゃなくてミドルシュートだろうって予測付いちゃうから。
多分、塩谷としてもパスカットされたら戻れないのもあってそういう選択になるのかなって思う。
でも、そもそも、ちゃんと組み立てた攻撃しようよ。DFライン高い位置から縦パス入れて前線に供給するような。
ユースも同じ3バックだけど、普通のサッカーして普通に強いよ。もちろんプロアマの違いはあるけど。サッカーとしてはその方がいいサッカーと思う。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る