172611☆ああ 2017/06/26 22:39 (Chrome)
通常のクラブなら、監督交代によっては3バック→4バック、1トップ→2トップと戦術も変わるけど
うちの場合フロント、トップ、ユース、監督、編成すべて一貫した戦術にのっとってるからね
ユースの戦術はまぁ別に関係ないとしても
監督とフロント、ここの連携が他クラブより深いのもあって、監督変えたから何かが変わるもんってわけでもないって危惧もあるよね(※監督擁護ではないよー、リスクの話)
今回の低迷は、
フロントのレンタル主導、新加入選手のハズレ、監督の戦術構築のギモン、ピッチ上にいる選手のプレーの質の低下、相手に攻略パターンがバレてる ってあわせ技だしね
ってことで、確実でてっとり早いのは得点力のアップってことで
パトリックとるならアジア枠の90分ハードワークできるウタカよ カモン!