175663☆solidaster 2017/07/02 01:01 (Chrome)
株式会社サンフレッチェ広島。ホント、どうにかならんもんかね。
いやさ、そりゃあね、現場で戦っている選手や監督にはね、所詮、私は素人だから。
ただ、すまんが、クラブに対して幾らでも言える。
うん。自信を持って言えるもん。「俺だったらもっと上手くできる!」と。
人員状況はどうか知らんが、できないならできなと言いきっちまえよ。
広島のクラブに何かしら問い合わせをする客は、程度の差はあれ、広島のファンなんだ。
事情を説明して、一言詫びを入れれば、多少は待たせても怒りはせん。
それを何も説明せずにグダグダやってりゃ、誰だって怒るわ。うん、怒って、信用しなくなるわ。そして、見限って離れる。
発注先の企業にしたってそうさ。
言っちゃなんだが、どう考えても、株式会社サンフレッチェ広島はナメらてるぜ。
具体的に言えば、他の企業と株式会社サンフレッチェ広島の納期が重なった、どうする、株式会社サンフレッチェ広島を後回しにしよう。
その光景がありありと想像できるわ。
どうせ、広島が広島のクラブしか見てないんだろう。
言ってやれよ。「うちはいいけど。売先のファンが納得しない。選手にも迷惑がかかる」と。
ああ、この際だから、はっきり言うよ。サンフレッチェ広島の一件があるからね。私は、ナイキの製品は二度と買わん。
スポンサーにしたって、ねぇ。
広島の地場の企業の特性云々は知らんが、数はたかが知れてるだろうに。
きちんと訪問して、区分けして、然るべきところに適切な対応すれば、増やせるだろうに。
どうせ、広島の営業にセンスのある営業なんていないんだろうから。そうやってお客さん増やしく他ないだろ。
あー。酒が不味い。