190659☆ビートバスター 2017/09/24 00:00 (none)
男性 35歳
多分10年後も新スタはない。
理由は、松井市長と、湯崎知事だから。
隠れた理由としては「カープで盛り上がれるから」もあるかも。
そして、自分たちの住んでるこの土地が保守的な土地、つまり「変化が嫌いな土地」で「実績は無いけどミスもない」が通る土地柄だから。
直接的な言い方が許されるなら、「サンフレに使う時間、金、能力があるなら、他に使う」が、行政の本音。

旧市民球場跡地は、国の財産。市長の許可が要るし、国の許可が要る。
「オクトーバーフェスト」とかやってるけど、あの許可なんて、去年のうちに取ってる。

松井市長と湯崎知事を理由に挙げたけど、あの二人、上のお偉いさん連中にはウケが良いうえに、各省庁とのパイプも太い。
だから、変な言い方をすれば、「やりたい放題」なわけ。
松井市長が再選するか、考え方が松井市長に近い人間が当選するか、新たな官僚出身者が当選するか。
県知事選も同じことが言える。湯崎知事は、「次の知事選への出馬する」と言った。多分再選すると睨んでる。

考えたくない事かもだけど、これが現実。頭の片隅で考えてもらえると幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る