191482☆なん◆icck2uC2S. 2017/10/01 04:13 (iPhone ios10.3.3)
森保さんであったら、どんなに内容が悪くても連勝中のチームをイジることはしなかっただろうし、シウバはスーパーサブとして固定した役割になってたと思う。結果重視の姿勢。
一方でヨンソン監督は、どうも理想を追い求める傾向にあるような気がします。
10月からの上位陣との連戦の前に、さらに自分のスタイルを浸透させたかったのかも知れません。

全体的にちょっと、シンプルに攻め急ぎすぎのような気がするが、指揮官はさらにスピードを上げるように要求したようですね。
少し不安なのは、最終的にブラジル人トリオで攻めて、その他の選手が守るスタイルに落ち着いてしまわないかということ。

個人的には、柴崎を戻さないなら皆川とパトのツートップのほうが、広島らしい連動したサッカーが出来る気がします。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る