194462☆なん◆icck2uC2S. 2017/10/22 16:42 (iPhone ios10.3.3)
鹿島、川崎といま1番勢いのある2チームを相手にして自信喪失になりそうですが、実際にJ1相応の実力が広島にないのでしょうか?

ヨンソン監督はシステムと選手を変えて挑んだが、とうぜん練習のなかで、それで戦えると手応えを感じてやったことだと思います。
少ない手駒で四苦八苦してやりくりする戦術変更とは違い、もっとやれるとプラス思考での変更です。

就任間もないこともあって、かなりニュートラルな状態でチームを見れてるはずですが、森保さんと同じ轍を踏んでるのは、トレーニングと実践のギャップが予想以上に大きいのでは?
キャンプから続く、このギャップに指揮官が変わってもずっと苦しんでるように思えます。

おそらく本来の実力は、リーグトップとは言えなくても、ある程度やれるだけのものがあると思います。ずっと歯車の噛み合わない状態が続いて、イップスに近い状態なってるのかも知れません。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る