201842☆岩国人 2017/12/12 23:59 (SC-02H)
36歳
皆、何とかして切り替えたいんだな、と思うんです。
そのためには今年の低迷を「何か」のせいにするのが一番楽。

試合はあんまり見てないけど、ロペスや工藤や皆川はよく酷評されてたなぁ、よし、こいつらのせいにしてしまえ。
若手があんまり出てこないなぁ。よし、使わなかった森保のせいにしてしまえ。
取ってきた選手は活躍しないし、貸し出した川辺や宮原は活躍してる。そうか、フロントが悪いのか。

みたいな感じで、今年の低迷を片付けようとしているように感じます。
まあ、それはそれで悪いことではないけど、そういう姿勢だと、来年も同じことが繰り返される。
例えば若手を使って結果がでなければ若手や若手を使うことが非難される。ベテランを使えば若手を使えの大合唱。
新加入の選手が活躍しなければ容赦なく罵詈雑言が浴びせられ、使われてない選手でさえ「いらない」と言われる。
逆に結果が出れば、使われている選手や使う監督、獲得したフロントが称賛される。

批判をするなら裏付けが必要。
工藤が活躍できなかったのはサンフレッチェのスタイルに合わなかった部分が大きい。
ロペスはよく自分勝手だと言われるけど、ストライカーには我が絶対に必要。
皆川の献身性がなければ、アウェイ甲府戦での勝ち点3はなかった。
だから、新しいスタイルになる来年、この三人が揃って活躍する可能性もある。

どうせ切り替えるなら、前向きにいきませんか?
その方が応援してる感じになるでしょ?

と自分は思うし、ただ悪口を言いたいだけの人はこういう場ではなく、居酒屋で言って欲しい。
あるいは個人ブログでも開設して堂々と悪口を書きなぐってもらいたい。
こういう場に書くのであれば、せめて期待や愛情をにじませて欲しい。

ここ数日の荒れ具合はちょっとひどいかな、と思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る