204313☆岩国人 2017/12/27 08:55 (SC-02H)
36歳
育成型クラブに関して
3回の優勝は夢だったとして、10年間我慢することができる人がどれだけいるのか。
育成型クラブに舵を切り直すっていうのは、そういう覚悟を持たなければならない、ということ。
徹底的にやるなら、補強もしない方がいいし、ベテランには0円提示をするべき。
そうやってユース上がりを中心にして、若手だけを使い続け、その若手が中堅、ベテランになった時にようやく優勝争いができる。

しかし、J2に落ちてしまえば育てた若手は出ていくし、当然よそから選手は取れない。
下手したらJ3まで落ちてしまう可能性すら否定はできない。今のJリーグはそんなところ。

育成型クラブって言葉の響きは甘美だけど、現実は非常に厳しい。正直、吉田さんやアンバサダーがそれを分かって発言してるかは自分には甚だ疑問。
むしろ、渡やティーラシンを補強してるフロントの方がよっぽどその現実を見据えられてると思う。
我慢をするのは個人の自由だけど、我慢を強いる意見に関してはどうしても疑問符がつきます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る