205417☆たこ 2018/01/01 09:33 (iPhone ios11.2.1)
男性
期待してよかろう?サンフレッチェ広島 → A+

→ 辛うじてJ1に生き残った広島は城福監督を招聘して巻き返しを図るがここまでは充実した補強が出来ている。シーズン途中でシステムが変更になっており、城福監督が引き続いて4バックを採用するのであれば最重要補強ポイントになるSBはDF馬渡(徳島)とDF和田拓(大宮)を獲得した。徳島で躍動して個人昇格を果たしたDF馬渡は左右両サイドこなす。J1初挑戦となるが大きなインパクトを残す可能性が高い。

得点力不足に苦しんだフォワードは争奪戦に発展したFW渡(徳島)を獲得した。J2で23ゴールを挙げたストライカーにかかる期待は大きい。さらにタイ代表として抜群の実績を誇るFWティーラシン(ムアントンU)の加入も決定した。タイのスーパースターなので戦力的にも期待できるが興行的な部分でも期待は大きい。「外国人枠」や「アジア枠」にカウントされない「提携枠」になるのは極めて大きい話である。

さらに期限付き移籍先で主力として活躍していたMF川辺(磐田)とMF吉野恭(京都)の復帰も確定した。MF野津田(仙台)はレンタル期間の延長で、DF宮原(名古屋)の動向は現時点でははっきりしないが、4人とも移籍先で大きな存在になっていたので「そのまま完全移籍でお買い上げされる。」という可能性もあった。MF川辺とMF吉野恭をしっかりと回収できたのは大きい。修業先で大きな成長を遂げてチームに戻ってくる。


MFミキッチ(→湘南)は契約満了になったがそれ以外の主力の退団は無さそうな状況である。なので、申し分ないオフになっている。「城福監督には言い訳のできない戦力が用意された。」と言える。札幌と並んで「最も充実した補強が出来ているクラブ」に挙げられるがアタッカーならびにCBは現時点でも不足感はある。非常にいい補強が出来ているが「これで十分」とは言えないのでさらなる補強が期待される
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る