209726☆☆あ 2018/02/06 00:29 (iPhone ios11.0)
☆んだほさん
話聞いてますか?最初に言った通り僕はファールが少ないことに越したことはないと言っています。ガツガツいけば何してもいいと言ってるわけではありません。理解しましたか?次にカウンターでない場面のファールはバックスラインを上げられポゼッションサッカーを展開されると書いてありますが、カウンターでないのならもうポゼッションサッカーは展開されてます。つまり、バックスラインも高い位置に置かれてます。あと、ガツガツいけば良い!と僕みたいな人がいておどろいた?海外の試合見たことありますか?レベルの高いチーム同士の戦いだとセンターライン付近はガツガツ行くものです。それに伴いファールも増えます。本来ファールはしなければいいですがね!本来サッカーはこのレベルにあるべきです。海外はレベルが違うと仰るのなら日本の選手で、井手口選手はガツガツ行くプレースタイルで日本代表、海外にまで上り詰めました。井手口選手もファールが多いです。しかし、日本代表では重宝されています。なにが言いたいかまとめますと、ガツガツ行ける選手は必要です、その中でもファールが少ないに越したことはないですが、ガツガツいけば相手に自由を与えず、動きを制限できる時もあります。あなたのサッカーレベルが現代に追いついてないんです。分かりましか?