233337☆無無 2018/07/12 15:44 (SO-03G)
男性
基本は意識して勝つために
何でもアリをやってしまうかどうか
国によって意見の別れるところだよね
フランス
サッカーあまり知らない人が
何で?
アルゼンチン
マラドーナ曰く
これはふざけんな違うだろって
怒ってましたね
どうでも良いけど
色んな考え方あるんよ
サンフレッチェサポは基本
サンフレユースは大事だよね
何処の出身?
矢野の天才双子
あー森崎兄弟
高陽
渡
頑張れよ
血が騒ぐよね
Jリーグも外人枠増やすの?
三人で程度で良いと思いませんか?
色々ありますね
暇な人は読んだら
これ↓
ドイツ代表:
移民系選手は近年増えているが自国に古くからルーツのある選手も数多く、更に代表としても成功している。
フランス代表:
移民系選手が最も多く更に成功しているが、自国にルーツを持つ選手が少なく人種によって選ぶスポーツが分かれている。
スペイン代表:
移民系選手は非常に少ないが成功している。
イタリア代表:
移民系選手が少なく、更に低迷期に入り始めている。
オランダ代表:
移民系選手は存在するがかつてほどの存在感は無く低迷し始めている。
イングランド代表:
移民系選手が増え始めていることに加え、新しい世代が大きな可能性を秘めている。
ベルギー代表:
移民系選手の台頭により近年躍進しているが、まだチームとしての結果には不足している。
ポルトガル代表:
移民系選手がは最近少なくなり始めているが代表としては上向きにある。
韓国はナショナリズムを大事にするよ
アイスランド 衝撃だったな
ルールとは言え
フランス、ベルギーが
今後の優勝ばかりしたらどうなんでしょうか?
別に差別じゃないよ
ミキッチ
昨日の天皇杯
因みにベンチにも入ってないの知ってる?
でも、J1のために温存だろうか?
W杯
既に行ってるかもね