237223☆なん◆icck2uC2S. 2018/08/05 22:46 (iPhone ios11.4.1)
2失点目のシーンを見直したけど、ゴールキックから始まってるのでカウンターをくらったわけではなく、パトのワンマンなプレーが原因ではありません。
林は千葉が競り負けた時点で、湘南の15番と一対一の状況を想定して前に出てたので、これも判断ミスだとは素人目には思えないです
。
問題は直接オウンゴールになった和田のバックパス。彼からすれば、キーパーに渡してマイボールにしたほうが時間をより長く使えると考えてのプレーだったんだろうけど、あの場所あの時間でのバックパスのリスクは常に天秤にかけて欲しい。
そもそもでいえば、5分という長いアディショナルタイムの使い方をどうしたら良かったのか?横浜戦と同じ時間帯の失点を繰り返してる以上、チームの課題でしょう。
同時に、個々のプレーの責任も突き詰めていかないといけないと思います。個人攻撃が目的ではなく。