242872☆ああ 2018/09/03 22:22 (iPhone ios11.3)
結局思うのは、サッカーって基本的にはみんなポゼッションして、引かれた相手の守備網をかいくぐって華麗なゴールを決める。それこそ全盛期のバルサに憧れるけど、結局はサッカーの得点ってほぼセットプレーとカウンター。この前の鹿島戦だって両チームの4ゴールが全てそれ。もちろんだからってパス回しの練習に意味が無いわけではないんだけど、最近はポゼッションしてるときにいつも「どうせゴールが入るのはこのあと奪われてすぐか、もしくはポゼッションのなかでセットプレーが取れたときでしょ」って思ってしまう。だからこそ理想を持ちながらも現実的に得点チャンスが多いセットプレーの練習に多くの時間を割くサンフレッチェは理にかなってるし、長きにわたってJリーグで結果を出してきた鹿島も武器は堅守とカウンター、セットプレーだったし。