259067☆ああ 2018/12/08 10:18 (Chrome)
年間パス
年間パスの申込数をスポンサー営業に使ったり、手元資金を前倒しで確保するために、割引率を高くして値段を抑えているとの書き込みを以前見たことがある。
自分は、チームの強化につながるなら、もう少し値段が高くてもかまわないと思っていて、そういう人もけっこういると思う。
でも年間パスはSS席53,000円が上限で、それ以上出したくても出せない。家族等の名義を借りて買うのも悪いことをしてるようで勇気がいるし、めんどくさい。
で、サガン鳥栖のドリパスをみてみると、プラチナシートはなんと250,000〜300,000円。桁が一つ違う。
特典もその分いろいろついている。いらない特典もあるけど、魅力的な特典もある。ユニフォームなんて先行予約どころか、選手のサイン入りレプユニが保証されている。
ガンバ210,000円、ヴィッセル170,000円、大分で222,500円。
今回の年間パスの値上げ自体には反対しないけど、ACL・ルヴァンを対象から外すとかではなく、他チームの取組を参考にメリハリをつけて、高額カテゴリの席を設けるなどの工夫をしてほしかった。
プロモーションの外部委託をやる噂もあるけど、年間パスの改善は手元に残してよくよく研究してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る