267295☆紫乃助 2019/02/13 14:04 (iPhone ios12.1.2)
私、生まれも育ちも広島。子供の頃から大のカープファン。サンフレサポになってから6年、年パス更新は4年目の者です。

マツダの公式戦のチケットが相当頑張らないと取れない現状なので、もう諦めてその予算
を全てサンフレッチェにまわしてたいと考えております。
駐車場は一部を除いて要予約有料化にしてもらったのですごく助かってます。

座席の一部改修もACL対策の為の苦肉の策との事ですが、正直初めてエディスタ(当時はビッグアーチでしたが)行った時、指定席なのにベンチシート、、、て、ちょっと引きました。
第一印象は旧市民球場みたいだなぁって思った記憶があります。
何回か行ったらそれにも慣れましたけど。

ACL予選が年パスで見れないのは残念ですが、別段そこまで不満には思わないですね。
行きたかったらチケット買って行けばいいだけの話ですし。

要するに、私は愛するクラブを支える事が生き甲斐で、働く意欲もそこから得ていると言っても過言ではないのです。

カープが強くなって人気球団になった事は嬉しい反面、一抹の寂しさも感じます。
その点、サンフレッチェはようやく念願の専用スタジアムが決まったところ。でもまだまだ足りないところがたくさんあって支え甲斐があるし、ほんとありがたいです。

スタジアムが中々埋まらないから何とか都合をつけて参戦しよう、とか、
サンフレッチェの為に自分にできる事はないか気がつくとつい考えてる、とか。
その時が実は一番楽しいんですよね。

社長が代わってからのクラブのやり方には賛否あらようですが、
私個人と致しましては、社長が自分の利益最優先というならいざ知らず、クラブの為に必要であると考えてやっておられる事なら問題はないと思います。

長文、失礼いたしました。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る