272344☆ががが 2019/03/10 10:31 (MO-01K)
川辺と野津田の気持ちもわかりますけどね。
それぞれジュビロとベガルタでは、もっと良いプレーができていたという自負があるのでしょう。
育ててくれた広島への恩義よりも、サッカー選手としてやりたいプレーができない不満が大きくなれば、広島からいなくなってしまうかもしれない。
ボールを保持して主導権を握るサッカーをするといって慰留され、残留したけれど、実際はできておらず、監督のコメントにも危機感は感じない。若者なら、話が違うと思っていてもおかしくはない。
監督がどう思っているかはわからないけれど、今の川辺ならシャドー。野津田ならボランチ。
チーム状態を考えると、352にして、川辺をトップ下。
ボランチは松本を軸に、相手や展開によって使い分ける。トップにはパトリックと渡。パトリックのコンディションによってはドウグラスやベリシャ。
稲垣や青山、ハイネルがゲームに絡めるようになるとまた変わってくると思うな。