273287☆ムラサキン 2019/03/14 11:37 (iPhone ios12.1.4)
なんだかなぁ
確かにミシャの時は楽しかった。
でもタイトルとは無縁で優勝なんて夢のまた夢だったじゃん。
それがポイチが監督になって守備の意識を植え付けてから5年で3回も優勝できた。
地方にあって資金も潤沢でないクラブからしたら快挙よ。
「やっぱ守備って大事よね」ってみんな思わんかった?
自分のことは棚に上げて高望みばかりする人って中々結婚できないよね。まず身の程を知ろう。
城福監督は、前年ギリギリ残留したチームを優勝争いできるとこまで押し上げてくれた。
今年は世代交代しながら結果を出すという、極めて難しいミッションに取り組んでくれている。
俺は有り難いと思ってるし、勝ったー負けたーだけじゃなくて試合毎に若手が成長するのを見る楽しみも今年はある。
俺は昔のサンフレも好きだったし、今のサンフレも好きだから誰が何と言っても応援するしとにかく楽しいからスタジアムに通ってる。
悪いとか排除するって意味じゃなくて
「やりたいサッカーがわからないから応援できない」という人にとって、今のサンフレはストレスが溜まるだけの存在なんだろうから自分好みの監督に変わるまで見なけりゃいいんじゃない?て普通に思うんだけど。